こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじほっぷ(年少)の口コミ評判は?料金やデメリットを体験者が紹介

年少さん向けのこどもちゃれんじほっぷが気になっているんだけど、実際はどんな感じなんだろう?
まつもと
まつもと
元小学校教員・幼児教室講師としての指導経験があるまつもとです。

こどもちゃれんじほっぷは3歳〜4歳の年少さん向けの通信教育ですね。

年少から利用できる通信教育の中でも特に有名で人気の高い教材です。

今回は、実際にこどもちゃれんじほっぷを利用していたコズエさんに、詳しい教材内容やデメリットなどを伺いました。

コズエ
コズエ

4歳の娘をもつコズエです。
1歳児の「ぷち」から使っており、現在「ほっぷ」受講中です。

実際に使ってわかった教材内容や料金、デメリットまで詳しくご紹介しますね。

実際に利用した方の口コミや評判を見ると、こどもちゃれんじほっぷは

  • ひらがなや数を遊びながら学ばせたい
  • 基本的な生活マナーを身につけたい
  • 家事をしている間に1人で遊べる教材を探している

と考えているご家庭に特に試してみてもらいたい通信教育だと感じました。

お子さんの発達段階に応じた知育玩具で、楽しく遊びながら親子のコミュニケーションが取れる教材ですね。

まつもと
まつもと
無料で資料やお試し教材ももらえるので、まずは取り寄せてお子さんのとの相性を確認しておきましょう!

こどもちゃれんじ公式ページをチェックする

【2023年】幼児向け通信教育おすすめ7選!年少・年中・年長教材を比較ランキング 幼児向けの通信教育はたくさんあるものの、どれを選べばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか? この記事では、...

こどもちゃれんじほっぷはこんな子・ご家庭におすすめ

  • ひらがなや数、思考力を楽しく身につけたい
  • 基本的な生活習慣やマナーを身につけたい
  • 子どもの学習に役立つおもちゃがほしい
  • 家事をしている間に一人で楽しく学べる教材がほしい
  • 市販教材の使い方がわからない、買うのが面倒

こどもちゃれんじほっぷの基本情報

運営会社 株式会社ベネッセコーポレーション
対応年齢 3歳~4歳
学習内容 ・絵本(自然、生活習慣やマナー、付録教材の使い方、工作、シール貼りなど)
・ワーク(数、ひらがななど)
・おもちゃ(「エデュトイ」ひらがなや数、思考力を育めるもの)
・こどもちゃれんじTVアプリ
・しまじろうクラブアプリ(デジタルワーク)
月額料金 月2,460円〜2,990円
(税込、支払い方法によって異なる)

こどもちゃれんじほっぷの口コミ評判は?

4歳女子保護者
4歳女子保護者
ベネッセからDMが郵送され、子供がやりたいと言ったので始めました。

言葉がなかなか出にくい子だったのですが、こどもちゃれんじを始めてから色の名前や動物の名前などどんどん喋る言葉が増えました。

歯磨きや挨拶やマナーも楽しみながら学べるので日常生活でとても役に立っています。

現在幼稚園の年少なのですが、お友達との対応や先生の事、園での過ごし方をこどもちゃれんじで学んでいたので園の生活もスムーズに開始でき毎日楽しく通えています。(独自アンケートより)

3歳男子保護者
3歳男子保護者
こどもちゃれんじはもう少し早くから始めたかったのですが、3歳を機に始めました。

上のお姉ちゃんもチャレンジをしていたので興味を持って居たのと、3歳になり色々な事に興味を示してきたので色んな事を学んだりして欲しかったからです。

使ってみての感想はしまじろうはテレビでも見ていたので見慣れているのもあり、すんなりワークとかに取り組んでいました。

また知育系の玩具とかもついてくるので、遊びながら自然と数やひらがなのお勉強もできているように感じます。

楽しみながら出来ているのが1番良かったなと感じます。会員向けのアプリも出来るので、そちらも楽しみながらやって学んでいます。(独自アンケートより)

3歳女子保護者
3歳女子保護者
初めて家から離れて集団保育という生活で、最初は不安いっぱいで泣いていたこともありました。

でもこどもちゃれんじで大好きなしまじろうが幼稚園に通って、お友達と仲良く遊んだり、優しい先生と関われる教材や絵本をみることで、幼稚園への不安が少しずつ減り楽しく通えるようになりました。

朝の着替えや支度も自分1人で積極的にできるようになったのもちゃれんじのおかげで、本当に助かりました。(独自アンケートより)

4歳女子保護者
4歳女子保護者
しまじろうなどのキャラクターがかわいくて親近感がわくようで、子供は毎月届くのを楽しみにしています。

ただ知育玩具が届くと、そればかりに気を取られて付属の絵本を読まなかったり、勉強系のテキストに興味を示さなかったりするので、今年からは知育玩具が付属しないコースに変更しました。

もう少し知育玩具と勉強系のテキストが連動していて、同時に使う場面が多いようなカリキュラムになっていると、より使い勝手がいいのではないかと親としては感じました。

(独自アンケートより)

4歳男子保護者
4歳男子保護者
手軽に何か家でできることはないかと思い、こどもちゃれんじを始めました。

NHKのおかあさんといっしょみたいな感じで楽しんでくれたり、知育のおもちゃで遊んだりと、毎月とても楽しみにしていました。

ただ家におもちゃが増えるのはもちろん、テレビでDVDを見る習慣がついてしまいました。

私が制限しなかったのも悪いのですが、DVDをみたいと泣き叫ばれたりして、結果、途中で退会してしまいました。

今思えばやってて良かったこともありますが、もう少し考えて与えたりしないといけなかったなと反省しています。

(独自アンケートより)

3歳女子保護者
3歳女子保護者
利用したきっかけは、DMで届く紙の教材サンプルで娘がとても楽しんでいるので、そんなに夢中になるのならやらせてあげようかと思ったからです。

実際に使ってみると毎月教材が届くとテンションがあがり、大喜びで開けてはエデュトイですぐ遊び始めてました。

テキストも開いてシールを貼ったりはどんどんやるのですが、書く量が多いところなどは横に座ってつきっきりでないと進みませんでしたね。

下の子が生まれたりで親がじっくり付き添ってみてあげられなくなると、テキストが手付かずになったりもしていました。

とても魅力的な教材ですが、親がどれだけ付き添えるかがおもちゃで遊ぶだけになるか、教材を活かせるかに大きく関わるのかなと思います。

(独自アンケートより)

3歳女子保護者
3歳女子保護者
知人が利用していたのと、大人の目線からしても面白そうな教材が集まっていると思い利用を始めた。

子どもは、毎月送られてくるしまじろうの付録に非常に興味を示していて、親子で楽しく取り組める教材が多く、親としても子供と時間を共有できて良かった。

紙の教材も良かったが、子どもはビデオ教材に1番興味を示していたように思う。

ビデオを流すとそれまで騒いでいた子供が急に大人しくなり、夢中になって観ていた。

子どもの成長に役立つ知識がわかりやすく、かつ楽しんで身につくような内容だったと思う。(独自アンケートより)

4歳男の子保護者
4歳男の子保護者
2歳の頃から受講しています。近所の子がしまじろうのぬいぐるみを持っていて,興味を持っていて試しに絵本などもついているので受講しました。

映像教材をきっかけに動物やクルマ、花などに興味を持っていつも真剣になって見ています。

実家に行く時もお気に入りのエデュトイなどを持っていくのですが、孫と一緒に遊べるきっかけになると両親も喜んでくれてます。

親子だけでなく孫とのコミュニケーションにもなるのも良いですよね。(独自アンケートより)

こどもちゃれんじ公式ページをチェックする

【こどもちゃれんじ】口コミ評判ってどう?年少年中年長ごとにまとめました この記事では、人気のこどもちゃれんじの口コミ評判、料金などを詳しくご紹介します。 進研ゼミのこどもちゃれんじは...

こどもちゃれんじほっぷの特長・メリットは?

楽しみながら学べるおもちゃとワークのバランスが良い!

こどもちゃれんじの教材は、「エデュトイ」と呼ばれるおもちゃが毎月届きます。

ひらがなや数、思考力を鍛えるものなどいろいろな種類のおもちゃがありますが、音声が出るものが多く子どもが一人で集中して取り組むことができます。

コズエ
コズエ
目で文字を見て手を動かしながら耳からも音が入るので、だんだんとわかるひらがなが増えてきたように感じますね。

また毎号のキッズワークや、追加受講費無料で利用できるアプリ「しまじろうクラブ」のデジタルワークを使って、問題を解く練習も楽しみながらやることができます。

普段は家事をやりながら、子どもにはエデュトイで遊んでいてもらい、手が空いたらじっくりと一緒にワークに取り組むことで学びを深めています。

コズエ
コズエ
まだ集中力の継続が難しい年齢ですが、無理なく机に向かって勉強する姿勢を身に着けることもできるのが良いですね。

生活習慣やマナーも楽しく学べる!

こどもちゃれんじちゃれんじのほっぷでは、毎号クイズ形式で「おやくそく」を学びます。

普段の生活では当たり前に伝えていても、なかなか子どもに真剣に伝わらず悩むことってありますよね?

親からはなかなか伝わらなくても、ほっぷで大好きなキャラクターが丁寧にストーリーの中で教えてくれるとスッと理解できるようです。

コズエ
コズエ
例えば、わが子は朝の支度を自分でやりたがらず甘えてくることが多かったのですが、

しまじろうが苦戦しながらも一人でできるストーリーを見て「自分もやろう」と取り組むようになりうれしく思っています!

幼稚園・保育園生活について描くストーリーもそれぞれの子の状況に合うように、

  • 2年保育
  • 3年保育
  • 保育園

それぞれコース登録ができるので、より身近なテーマで理解しやすい内容になっています。

保護者向け冊子で、子どもとのかかわり方がわかる

教材と合わせて毎月保護者向け冊子も届くのですが、日々の子育てに役立つことが多くて親の学びにもなっているのも嬉しいポイント。

エデュトイの内容に関連した特集が組まれ、子どもの発達やその時期にあった学習のポイントが解説されています。

さらにエデュトイで反応が薄い子や簡単すぎてしまう子に対してどのように声をかけ、遊びを広げると良いかというアドバイスまで載っているので、「届いたけれど無駄にしてしまった」ということが起こりづらくなっているのも良いですね。

コズエ
コズエ
日々の遊びの中で取り入れていきたい学びのアイディアや今後の見通しについても扱われるので、教材の枠だけにとらわれることなく生活の中で学びを継続で切る工夫がされているのが気に入っています。

こどもちゃれんじ公式ページをチェックする

こどもちゃれんじぷちのデメリット・注意点は?

小学校受験やハイレベルな教材を求める方には物足りないかも

こどもちゃれんじほっぷは、生活、学習、自然など様々なテーマを広く扱い子どもが楽しく無理なく学べるような構成になっています。

ひらがなや数なども学びの基礎を固めることを目的としているので、簡単すぎると感じてしまうお子さんもいるかもしれません。

コズエ
コズエ
うちの子どもはすでにひらがなが読める段階でちゃれんじでのひらがな学習が始まったため、読みが主テーマになっているときには少し退屈そうでした。

取り組んでみると勘違いしていた文字や苦手な部分も見えてきたので復習になってよかったと私は感じていますが、小学校受験などを目指してどんどん進めたいお子さんの教育には合わないと思います。

まつもと
まつもと
小学校受験を検討しているお子さんであれば、幼児教室で有名なこぐま会監修のモコモコゼミも合わせて検討してみてくださいね。
【幼児向け】モコモコゼミの口コミ評判は?小学校受験向けの通信教育を体験 この記事では、実際にモコモコゼミを使った方の口コミ評判や教材内容、料金についてまで詳しくご紹介します。 実際に...

毎月増えていくおもちゃの管理が大変かも

毎月届くエデュトイの他にも、簡単な製作遊びができる冊子にとじ込みの付録がついていたりします。

1度届いたおもちゃが翌月以降新しい遊び方ができるようになっていたり、収納袋がついていたりと工夫されていますが、どうしてもおもちゃがどんどん増えがちなのはデメリットですね。

紙の教材は一度使ったらすぐに捨てるなど整理整頓できれば良いですが、あまり物を増やしたくないご家庭では負担に感じるかもしれません。

また、エデュトイの中には小さなパーツが含まれているものもあります。

「3歳未満のお子さんには与えないでください」と毎回必ず注意書きがされていますが、下のお子さんが小さい場合には注意が必要ですね。

こどもちゃれんじぷちの料金は?

月額料金 月2,460円〜2,990円(税込)
入会金 なし
その他の費用 こどもちゃれんじプラス:1号あたり545円(税込、任意)

習い事に通わせるのと比較するとかなりリーズナブルですね。

また追加受講費なしで

  • こどもちゃれんじTV(しまじろうや英語番組などの動画コンテンツ)
  • しまじろうクラブアプリ(デジタルワークなど教材と連携)

などの専用アプリも利用することができます。

他の幼児向け通信教育と、年少向けの教材で比較してみました。

こどもちゃれんじほっぷ 月2,460円〜2,990円
モコモコゼミ 月2,662円
Z会の通信教育 月2,125円〜2,500円
幼児ポピー 月1,425円〜1,500円

※すべて税込

他社と比較しても大きな料金の差もなく、良心的な料金設定であることがわかります。

特にワークやエデュトイなどが届く教材の充実度を考えると、こどもちゃれんじほっぷはお得ですね。

カズミ
カズミ
年少のうちに身につけたいマナーや生活習慣が幅広く学べてこの料金なので続けやすいです。

こどもちゃれんじほっぷを退会・休会するには?

退会を希望する場合は、退会を希望する月の前月5日(日祝の場合は翌営業日)までに電話連絡が必要です。

電話連絡と聞くと「しつこく引き止められたりするのでは?」と思う方もいるかもしれませんね。

コズエ
コズエ

お友達でこどもちゃれんじを退会した子がいましたが、丁寧な対応で5分くらいで電話が終わったと話していました。

継続の提案はされたそうですが、しつこい引き止めはなかったそうなので安心ですね。

こどもちゃれんじほっぷで、楽しく可能性を伸ばしてあげよう

こどもちゃれんじほっぷの口コミ評判、教材内容などについて詳しくご紹介しました。

コズエ
コズエ
しまじろうが好きで1歳児の時に始めた娘も、親しみのあるしまじろうが教えてくれるのをずっと楽しんでいます。

これから生涯続いていく学習に関して、「楽しい」という印象をつけることや学びの姿勢を身につけるためにはとても優れた教材だと感じています。

学習の土台を作りたいけれど何から始めて良いかわからないという保護者の方にはぜひおすすめしたいと思います!

ただどんなにいい教材でも、お子さんにあった教材かどうかが一番大切ですよね。

こどもちゃれんじほっぷは、無料でお試し教材や資料請求ができます。

実際の教材を使ってしっかり試せるので、お子さんが楽しんでいるかや反応をしっかりチェックした上で今後も利用するか検討しましょう。

コズエ
コズエ
DMはくるものの、無理な勧誘なども一切なかったので安心してくださいね。
まつもと
まつもと
「もっと早くからはじめておけばよかった…」とならないためにも、まずはこどもちゃれんじの公式ページをチェックしておきましょう!

こどもちゃれんじ公式ページをチェックする

【2023年】幼児向け通信教育おすすめ7選!年少・年中・年長教材を比較ランキング 幼児向けの通信教育はたくさんあるものの、どれを選べばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか? この記事では、...