RISUきっずは、算数に特化した幼児向けのタブレット学習ですね。
お子さんの学力に合わせて先取り学習ができるので、年長のうちから小学校1年生の学習をスタートすることもできる教材です。
この記事では、実際にRISUきっずを使った方の口コミ評判や教材内容、料金についてまで詳しくご紹介します。
実際に利用した方の口コミ評判やを見ると、RISUきっずは
- 将来中学受験を考えている
- 幼児のうちから無理なく高い学力をつけたい
- 算数の先取り学習をしたい、算数検定を受験したい
と考えているご家庭に特に試してみてもらいたい通信教育だと感じました。
ハイレベルな学習内容ですが、お子さんの学力に応じて計算力や思考力を楽しく付けらえる教材ですね。
まずは試してみて、お子さんのとの相性を確認しておきましょう!
RISUきっず(リスきっず)の基本情報
運営会社 | RISU Japan株式会社 |
---|---|
対応年齢 | 4歳〜6歳(小学生向けRISU算数もあり) |
学習内容 | 小学校1年生前半の算数 |
料金 | 月2,750円(税込) |
RISUきっず(リスきっず)の口コミ評判は?
年中息子のRISUきっず。
始めて数日で9ステージ一気にクリアした後、飽きてしばらくやらなくなってたけど、またやり始めた。
やる気にムラのあるタイプだから、くもんみたいな毎日宿題だと続かないかも。
自由度の高い通信教育が合ってる性格。 pic.twitter.com/tWQgRJvU4b— ぴよまま🐔ゆる教育ママ (@3kidsmamm) August 20, 2021
コロナ禍で、長男のタブレット学習を検討していましたが、RISUきっずにすることにしました❗️
早速届いて、テンションあがって楽しむ長男✨最初だけじゃなかったらいいな😅#タブレット学習 #ステイホーム pic.twitter.com/ihkBCe2Xt7— 二児ママゆかぴー (@Z4L97qZdyT9yrZs) December 22, 2020
RISUの体験始めた✨2人並んで、RISU算数とRISUきっず。
昨日から始めた年中息子は、1日で1ステージクリアするハマりっぷり。
夏休みのSTAY HOMEにちょうど良かった。体験中にどこまで進めるか楽しみ😊 pic.twitter.com/q0MAG1sRkH— ぴよまま🐔ゆる教育ママ (@3kidsmamm) August 1, 2021
6歳息子、公文式の算数が嫌になり、スマイルゼミの体験やったみたけど、本人は楽しそうだけど、公文で進んでいた分簡単すぎて、キャンセル。
代わりにRISUきっずというタブレット通信教材をお試し中。理解したらどんどん先に進めるからいい。
ただ、タブレットの操作しやすさはスマイルゼミに劣る。— りんりん(37歳) (@linglingorca) December 15, 2019
RISUきっずから始めてみたら楽しかったみたいで1ヶ月弱で修了。先取りはあまり考えていなかったけど本人の希望でRISU算数に進んでみることに。料金システム理解するのに一日かかった。算数一緒に頑張ろうね!#さんすう #RISU算数デビュー
— Lalaland (@Lalalan91631213) August 17, 2021
RISUきっず(リスきっず)の特長・メリットは?
一人ひとりの学力に合わせてどんどん進められる
RISUきっずの1番の特長が、算数に特化した無学年学習のタブレット学習教材ということですね。
一般的な通信教育では、学年や年齢ごとのカリキュラムに合わせて、1ヵ月の学習量というのが決まっていますよね。
毎月続けて学習していくことで着実に今の年齢で学ぶべき内容が学習できるのがメリットですが、一方でお子さんによっては教材が合わなくて物足りなさや難しさを感じてしまうことも。
RISUきっずは、お子さんの理解度や進度に合わせたペースで学習を進めることができるので
「問題量が少なくてすぐに飽きてしまった」
「数字が好きだから、どんどん小学校の内容まで先取りさせたい」
「じっくり考えるのが好きなうちの子に合わせた学習がしたい」
と、様々なお子さんのタイプに対応できるのが魅力ですね。
「リスきっずではちょっと簡単すぎる」という場合は、幼児でも小学生向けのリス算数の受講もできます。
>>小学生向けリス算数の口コミ評判をチェックする
学習するほどお子さんにあった問題や復習を提案してくれる
大人もですが、1回言われただけでは覚えられないことはたくさんありますよね。
忘れないようにするためには、定期的に繰り返し復習することが大切です。
それまでの学習履歴や正答率などを分析した上で、適切なタイミングでお子さんの苦手に合わせて出題をしてくれるのがリスきっずならではですね。
文章問題や算数検定にも対応している
算数だけを学習させるより、国語など他の教科も一緒に学べる教材の方がいいのかな?
確かに幼児のうちは体験を通して幅広い学習をすることも大切ですよね。
リスきっずは算数に特化したタブレット学習であるものの、実は読解力や思考力の育成などもできるように作られているんです。
例えばリスきっずは計算や時計などの基礎問題だけでなく、文章問題や謎解きクイズのような問題も用意されています。
問題はすべてタブレットの読み上げ機能で音声で聞くことができるので、お子さん1人でも無理なく学習が進められますよね。
言葉やひらがなを覚えるきっかけにもなりますし、ゲーム感覚で楽しく学べる工夫がされいるのがうれしいポイントです。
また算数検定にも対応していて、幼児のうちでも11級(小学校1年生程度)を満点合格したという子も!
リスきっずとリス算数で学習していくことで
- 40分間の試験を受けられる集中力
- 自分で問題を読んで解ける読解力
- ひらがなが読めるようになる
- 正しく正確に計算できる力
などがつくということがわかりますね。
RISUきっず(リスきっず)のデメリット・注意点は?
英語や生活マナーなどの学習はできない
リスきっずやリス算数は、算数に特化したタブレット学習です。
読解力の育成やひらがな学習の効果はあるものの、
「幼児のうちに英語にも触れさせたい」
「小学校入学前に生活マナーもしっかりやらせたい」
というご家庭の場合は、リスきっずだけでは学ぶことはできません。
また専用タブレットのみで学習を進めていくので、知育玩具などの別教材もありません。
入会時に1年分を一括払いする必要がある
リスきっずの料金は1ヶ月あたり2,750円(税込)と決して高くはない料金ですが、入会時に1年分を一括払いする必要があります。
月額制で支払うことができないのは、ご家庭によってはデメリットになるかもしれませんね。
RISUきっず(リスきっず)の料金は?
料金 | 1ヶ月あたり2,750円 (入会時に1年分を一括払い:税込33,000円) |
---|---|
入会金 | なし |
その他の費用 | タブレット破損時のみ、 修理代6,600円+保険料として1,980円 |
※すべて税込料金
RISUきっずでは入会時に年額33,000円(税込)を支払う必要があります。
月額で計算すると1ヶ月あたり2,750円ですね。
専用タブレットの代金もこの中に含まれているので、新しくタブレットを購入する必要もないのはいいですね。
教材費以外の入会金やその他の費用は一切かかりません。
子どもが使うものだから、タブレットを壊したらどうしよう?
リスきっずでは故障や破損時も割安で修理してもらうことができますよ。
修理時に初めて費用がかかるので、有料オプションの保険に加入する必要もないので安心ですね。
他の幼児向け通信教育と、1ヶ月あたりの料金で比較してみました。
RISUきっず | 月2,750円 |
---|---|
Z会の通信教育 | 月2,465円〜2,900円(支払い方法によって異なる) |
こどもちゃれんじ | 月2,730円〜3,290円(支払い方法によって異なる) |
幼児ポピー | 月1,425円〜1,500円 |
※すべて税込料金
他社と比較しても大きな料金の差もなく、専用タブレット代金も含まれていることを考えると良心的な料金設定ですね。
RISUきっず(リスきっず)を退会・休会するには?
RISUきっずを大会する場合には、メールで退会申請を行う必要があります。
手続きは
- 会員専用のマイページにログイン
- 問い合わせフォームから退会の旨を連絡
- カスタマーサービスからの返信にて解約を選択して送信
- 退会手続き完了
という流れです。
一時的な休止をする時も同じ手続きでOKです。
1年間の満期での退会の場合は、退会期限日(契約満了日)の30日前までの連絡が必要です。
中途退会の場合は退会連絡をした月の翌月から退会となります。
中途退会の場合は未使用分の料金の返金はないので注意しましょう。
お子さんに合った通信教育で楽しく可能性を伸ばしてあげよう
RISUきっずの口コミ評判、教材内容などについて詳しくご紹介しました。
お子さんの学力に合わせて年齢関係なくどんどん計算力や思考力を育ててあげらえるのは、算数に特化したRISUきっずならではですね。
ただどんなにいい教材でも、お子さんにあった教材かどうかが一番大切です。
RISUきっずは、こちらの専用ページのクーポンコードを利用することで無料でお試し体験をすることができます。
実際の教材を使ってしっかり試せるので、お子さんが楽しんでいるかや反応をしっかりチェックした上で今後も利用するか検討しましょう。
「もっと早くからはじめておけばよかった…」とならないためにも、まずはRISUきっずを試してみましょう!