【2024年】中学生向けおすすめタブレット学習

スマイルゼミ中学生コースと中学ポピーはどっちがいい?料金や違いを徹底比較

当サイトのリンクには広告が含まれています。
お悩み母

中学生の教材で、スマイルゼミ中学生コースと中学ポピーで迷っている。
うちの子にはどっちがいいんだろう?

まつもと

教員や塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。

タブレット学習のスマイルゼミと、テキスト学習の中学ポピーは学習のスタイルは違うものの、教科書に合わせた進度で学習できる教材として人気ですよね。

そこでこの記事では、スマイルゼミ中学生コースと中学ポピーの違いについて5項目にわたってしっかり比較してご紹介します。

スマイルゼミと中学ポピーは、どちらもおすすめの通信教育ですが

  • 専用タブレット1台で、スケジュール管理や日々の予習復習まで完結するならスマイルゼミ
  • 紙のテキストで、リーズナブルに基礎学力と学習習慣をつけたいなら中学ポピー

とそれぞれ少し特長が違います。

大切なのは、あなたのお子さんに合ったもので必要な学力をつけられる教材を選ぶこと。

入会してから

「思っていたのと違った」
「やる気になったのは最初だけで続かなかった」

とならないためにも、まずは無料のお試し教材でお子さんに合った教材かどうかをチェックしておくとより継続しやすくなりますよ。

まつもと

混み合っている時期だと資料到着までに1週間程度かかることもあるので、気になった今のタイミングで申し込んでおきましょう!

→中学生向けおすすめタブレット学習をもっと見る

もくじ

スマイルゼミ中学生コースの基本情報

運営会社ジャストシステム
学年中学1年生〜中学3年生(幼児、小学生コースもあり)
教科国語/数学/理科/社会/英語+実技科目も含めた全9教科
料金月額7,480円〜(税別、学年・支払い方法によって異なる)
こんな子におすすめ
  • 学校の授業に合わせて1人で学習する習慣をつけたい
  • テキストや持ち物管理が苦手なので、タブレット1台だけで完結したい
  • 中学生のうちに漢検や英検も取得したい

→スマイルゼミの口コミ評判をもっと見る

中学ポピーの基本情報

運営会社株式会社 進学社
学年中学1年生〜中学3年生(幼児、小学生もあり)
教科国語/数学/理科/社会/英語
料金月額4,980円〜(税込、学年や支払い方法よって料金が異なる)
こんな子におすすめ
  • 学校のドリルや問題集と同じような形式で勉強したい
  • 紙のテキスト教材で学習したい
  • 料金を抑えつつもしっかり基礎学力をつけたい

→中学ポピーの口コミ評判をもっと見る

スマイルゼミ中学生コースと中学ポピーを5項目で比較

スマイルゼミと中学ポピーについて、

  1. 教材の内容
  2. 学習スタイル、専用タブレット
  3. 定期テストや受験対策
  4. 学習サポートの充実度
  5. 料金

の5つの項目で比較しながらご紹介していきます。

教材の内容は?

スマイルゼミ・1回15分〜、実技も含めた9教科に対応
・タブレット1台で漢検・英検対策もできる
中学ポピー・1回10分〜、実技も含めた9教科に対応
・教科書に合わせて学習できる

どちらも教科書の進度に合わせて日々の学習ができる教材構成になっています。

入会時に通っている中学校を入力すると、学校で使っている教科書に合わせた教材を送ってくれるので安心ですね。

また実技教科を含めた9教科の学習ができるので、内申点対策としてもどちらも対策やすい教材です。

スマイルゼミは日々の学習に加えて、漢検や英検の対策もできます。

中学生のうちに受検する予定がある場合は、追加料金なしで対策ができて便利ですね。

中学ポピーは、学校で使っているドリルや問題集と似たような形式で学習できるのがメリットです。

ポピーを作っている新学社は、30年以上中学生向けの学校教材を作っている会社のため、そのノウハウが中学ポピーでも活かされています。

お子さんにとっては、学校で使っている教材と似たもので学習できるので利用しやすいですね。

学習スタイル、専用タブレットは?

スマイルゼミ専用のAndroidタブレット、専用タッチペン
中学ポピー・タブレット学習は無し
・会員限定の動画やリスニング音声が利用できる

スマイルゼミと中学ポピーの大きな違いが学習スタイルです。

スマイルゼミは、専用のタブレットとタッチペンを使ってタブレット1台ですべての学習が完結できるように作られています。

解答もタブレットに直接記入してすぐに採点できるので、別でノートや筆箱を用意せずに勉強できる気軽さがありますね。

また動画やアニメーションも取り入れながら、視覚的にも理解しやすいように工夫されているのも魅力です。

中学ポピーは、タブレットは使用せず紙のテキスト教材で学習をします。

採点のスピード感や便利さではタブレットに劣る面もありますが、インターネット環境や充電切れを考えずにテキストを開けばすぐに勉強ができる安心感があります。

また学校のテストや高校受験はまだまだ紙に書いて解答する形式がほとんどです。

日々の学習から紙のテキストを使うことで、テストでも思い通りに解答して日々の実力を発揮しやすい子もいるかもしれませんね。

さらに補助教材として、会員限定の動画授業やリスニング音声も利用することができます。

定期テストや受験対策は?

スマイルゼミ・定期テスト対策講座で2週間前から学習管理
・中3からは入試対策講座で志望校に合わせた学習ができる
中学ポピー・テスト時期に合わせて予想問題や暗記ブックが届く
・中1の教材から入試問題を解くことができる

中学生向けの教材を選ぶ際に一番気になるのが、定期テストや受験対策についてではないでしょうか?

スマイルゼミもポピーも、テスト時期に合わせた教材や対策カリキュラムが用意されています。

スマイルゼミは、テスト2週間前になると「定期テスト対策講座」が始まります。

お子さんの理解度に合わせた学習スケジュールや学習内容が配信されるので「テスト勉強って何をすればいいの?」という子でも迷わず取り組むことができますね。

またテスト7日前や前日には、やり残した単元をお知らせしてくれる機能もあるので、テストまでにもれなく学習を網羅できます。

中学ポピーも、テスト時期に合わせて予想問題集や暗記ブックが自宅に届きます。

どちらも冊子なので、タブレットを持ち込めない学校や通学中のスキマ時間でも気軽に要点を確認できるのは便利ですね。

受験対策は、スマイルゼミは中3から本格的に受験対策講座が始まります。

こちらもお子さんの理解度や志望校に合わせた教材や学習プランの設計が配信されるので、無理なく合格を目指して勉強を進めることができますね。

また難関校合格を目指す「特進クラス」も用意されています。

中学ポピーは、中学1年生から入試に向けた準備を少しずつ進めていくという教材構成になっています。

日々の学習で使う「FRESTA」というテキストの中には毎回入試の過去問題が掲載されているので、無理なく受験に必要な力を育むことができるのはありがたいですね。

学習サポートの充実度は?

スマイルゼミ・みまもるネットで学習状況の確認ができる
・ポイント交換で普通のタブレットとしても使える
・メールで学習のコツや受験情報が届く
中学ポピー・読書や言葉の教材
・教育相談・学習相談サービス
・授業進度に合わせて教材調整してくれるサービス
・学習支援の会員情報誌がある

学習サポートに関してもどちらも充実していますが、提供の形式が「冊子かオンラインか」という違いがあります。

スマイルゼミは、親専用のアプリ「みまもるネット」で学習状況の確認をいつでもすることができます。

「今日は勉強したの?」と毎回お子さんに聞いてケンカになるというのを防ぐことができるのは便利な機能ですね。

またスマイルゼミのタブレットは学習するとたまるポイントに応じて、通常のタブレットと同じようにSNSやインターネットを利用することができる機能があります。

ご褒美としての位置づけですが、1ポイントでどのくらい通常タブレットとして利用できるかは親が設定することができます。

さらに保護者向けの受験や学習のポイントなどの情報もメールで届きますので、通勤中などのちょっとした時間でも確認できるのは便利ですね。

中学ポピーは、教材とは別に学年に応じた読書や言葉の教材が届きます。

忙しい中学生活の中では、つい後回しにしがちな教養の機会も提供してもらえるのはありがたいですよね。

またメールや電話で子育てや学習の相談ができるサービスも無料で利用することができます。

保護者向けの情報はポピーは冊子で届くので、落ち着いてしっかり確認することができますね。

料金はどちらが安い?

スマイルゼミ・月7,480円〜(税別)
・タブレット代金:入会時に9,980円(税別)
中学ポピー・月4,980円〜(税込)

※月会費は支払い方法や学年によって異なる

料金は中学ポピーの方が安いですね!

入会金や副教材の購入などもないため、月額料金のみで教科書にあった学習を進めることができます。

スマイルゼミは入会時にタブレット代金がかかります。

1年以上の継続が前提となっているため、1年未満で退会した場合には追加でタブレット代金が請求されますので注意しましょう。

迷ったらまずはお試し教材を取り寄せてみよう

スマイルゼミ中学生コースと中学ポピーの違いについて、5項目にわたってしっかり比較してご紹介しました。

それぞれ

  • 専用タブレット1台で、スケジュール管理や日々の予習復習まで完結するならスマイルゼミ
  • 紙のテキストで、リーズナブルに基礎学力と学習習慣をつけたいなら中学ポピー

と特長が違うので、お子さんに合わせた教材を使うことが大切です。

2社とも無料で資料やお試し教材を取り寄せることができます。

親子でしっかり教材を確認して最後はお子さん自身が決められるといいですね。

資料が手元に届くまでには、混み合っている時期だと1週間程度かかります。

まつもと

できるだけ早くお子さんにあった学習で中学校生活を楽しむためにも、気になった今のタイミングで取り寄せておきましょう!

→中学生向けおすすめタブレット学習をもっと見る

もくじ