学研教室中学生コースというのが気になっているけど、口コミ評判はどうなんだろう?
教員や塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。
全国に教室がある学研教室は小学生が多く通う学習塾として有名ですが、中学生も受講することができます。
特に基礎学力の定着や定期テスト対策がしやすいのが特徴ですね。
この記事では、学研教室中学生コースを受講した方の口コミ評判や料金、デメリットまで詳しくご紹介します。
- 定期テスト対策や授業の予習復習をしたい
- 高校受験に向けて基礎学力アップをしたい
- 近くに通いやすい学研教室がある
- 信頼できる先生に親身に指導してもらいたい
全国に教室がある学研教室は、オリジナル教材の質の高さが人気で、特にしっかりと基礎学力をつけたい中学生におすすめです。
無料の資料請求のほか、時期によっては期間限定の無料体験学習ができることも。
特に人気の無料体験学習は教室によっては枠が埋まってしまうこともあります。
気になった今のタイミングで、まずは学研教室公式サイトをチェックしておきましょう!
学研教室中学生コースの基本情報
運営会社 | 株式会社学研エデュケーショナル |
---|---|
学年 | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
教科 | 国語・算数/数学・英語・理科・社会 ロボットプログラミングコース・作文読解コースなど |
学習時間 | 週2回、1回30〜50分程度 |
料金(税込) | 入会金:5,500円 中学生:月額9,350円〜 (教科数によって異なる) |
公式サイト | 学研教室 公式サイト |
学研教室中学生コースの口コミ評判は?
中2の頃から理科社会コースを受講していました。
たぶん先生との相性もあるとは思いますが毎日楽しそうでした。
詳しく授業してるのを見たことはないのですが、学校の先生よりも分かりやすくて面白い先生だよと話していました。
毎回小テストみたいなものをやるらしいのですがどんどん点数が上がっていって、復習も兼ねてるみたいで自分で勉強する力もあがったように感じます。
しっかり高校合格もできて良かったです。
息子は理科社会がほんとに苦手で、点数もかなり悪くて学研を受講したのですが、近くで見ていた訳では無いですが受講して半年後くらいのテストで明らかに点数が上がってました。
その時の私に見せた解答用紙と息子のドヤ顔は忘れられないです。
今では国語よりも点数が高くてむしろ好きになってくれてます。なのでほんとに受講させて良かったなと思います。
先取り学習もできて、とても成績アップしています!! 落ち着いて自学自習のお勉強のやり方がしっかりと、身に付きました。
(Googleマップより)
子供たち3人が教室に行くとやる気になって帰ってきます。パワフルな先生の先々を考えた指導のおかげで、余裕をもって子育てができています。これからも、家族全員、よろしくお願いいたします
(Googleマップより)
オープン間もないので,生徒が少なめ。とても丁寧に教えてもらえるので,コスパ良し!! 計算が苦手だった家の子が,学校のテストでも高得点とってくるようになったので,親子で満足!!
(Googleマップより)
数学の基礎学力を身につけることができています。
小学校でつまずいていた算数をすっと理解でき、数学の基礎学力をしっかり身につけることができています。学研教室に通わせて本当によかったと思っています。
中1の保護者
(公式サイトより)
中学生ならではの悩みごとにも親身に。
学研教室で学校の予習・復習をしっかりできたのがよかったです。中学生ならではの悩みごとや相談にも親身になって考えてくださり、先生には本当に感謝しています。
中2の保護者
(公式サイトより)
苦手な教科を克服できました!
勉強の方法など、とても役に立つことを教えていただきました。とくに苦手教科の克服方法として、基本的なところを見直すことを教えていただき、苦手を克服できました。
中3の保護者
(公式サイトより)
学研教室中学生コースの特徴・メリット
学年に関係なくお子さんの学力やペースに合わせて学べる
学研教室の授業は一般的な塾のような一斉指導ではなく、お子さん自身が自分の教材を進めていくスタイルになっています。
学習指導要領に沿った学研オリジナル教材を、お子さんの学力や学習ペースに合わせた進度で進めていくことができるので、無理なく着実に基礎学力をつけていけるのが大きな特徴ですね。
学年を超えて学習する無学年方式という学習方法を採用しているため、お子さんの学力を優先に先取りや復習をすることができます。
特に中学校の学習内容は、小学校で学習した基礎の内容の上に積み重ねていきます。
土台である小学校の内容が身についていない場合でも、学研教室の教材ならスモールステップで進めていけるのが大きなメリットですね。
学習する教材は教室の先生が一人一人の学力にあった教材を選定してくれるので、
「小学校の内容が身についていないけど、どこから戻ればいいかわからない」
「子どもにあった教材が選べない」
というご家庭でも安心ですね。
学校の授業にあわせた予習・復習や定期テスト対策しやすい
学校の授業に合わせた復習やテスト対策はできるの?
学研教室は5教科全てで学校の授業に合わせた学習もできます!
中学生にとって大きな勉強面での目標となるのが定期テストですよね。
中学1年生のうちはまだ小学校の時の知識で乗り切れる場合もありますが、学年が上がるにつれて学習範囲も広がり、求められる知識の量もかなり増えます。
学研教室では中学校の授業内容に合わせて基礎から応用までしっかり日々の予習復習ができるので、授業の学習範囲から出題される定期テスト対策としても効率よく利用することができます。
また学研の先生がお子さんの学力に合わせて教材を用意してくれるため、
「数学はテスト前に苦手な単元だけ復習しておこう」
「得意な国語は発展教材で応用問題にも対応できるように」
など、お子さんの苦手や得意に合わせて学習できるのも嬉しいポイントです。
大学入学共通テストでは、「知識・技能」だけでなく「思考力・判断力・表現力」が求められるようになりました。学研教室の「自分で考え、自ら取り組む」教材は、これらの力を伸ばし、受験にも役立つ力を養います。
少人数制の高校入試対策ができるコースもある
学研教室の教材は通常の数学・国語・英語コースでも十分に高校入試に対応できるだけの学力はつけられますが、
「受験前にもっと集中して対策をしたい」
「個別指導のようなより丁寧な学習指導を受けたい」
とお子さん向けのアカデミー中学生コースが用意されています。
教科書に合わせた教材でしっかり基礎学力を作る部分は通常コースと同じですが、
- 春・夏・冬の講習
- 少人数制の一斉授業と個別指導がある
- 定期的な学力テストと分析結果をもとに教材選定してくれる
など、より細かく丁寧な学習指導をしてもらいながら高校受験合格を目指すことができますね。
デジタルコンテンツで家庭学習や宿題をサポート
学研教室でどんな学習をしているのか、子供の学習状況を確認できる機能はあるの?
「学研教室クラウドルーム」というデジタルコンテンツで確認することができます。
学研教室クラウドルームは、学研教室会員限定で利用できるデジタルコンテンツです。
学研教室会員なら追加料金なしで利用することができます。
インターネット接続ができるパソコンやタブレットがあれば、いつでもどこでも利用できるのがメリットですね。
学習履歴のチェックだけでなく、
- 学研教室教材と連携したデジタル解説
- 音声認識機能を使った英語の発話練習・リスニング学習
などプリント教材だけではフォローしきれない内容を動画やアニメーション、音声などで確認することができます。
また学研教室のプリント教材と連携していて、各プリントについているQRコードを読み取るとすぐに対応したコンテンツが確認できるのも便利ですね。
学研教室中学生コースの注意点・デメリット
教室によっては利用できないコースがある
中学生向けのコースは大きく
- 数学・英語・国語コース
- 理科・社会コース
- アカデミー中学生コース
の3つのコースがありますが、教室によっては理科・社会コースやアカデミー中学生コースは利用できない場合があります。
利用を検討している場合は、必ず事前に近くの教室で希望するコースがあるかを確認しておきましょう。
近くの学研教室の開講コースや学習日などは、学研教室公式サイトで確認することができます。
オンライン受講ができない
学研教室の授業がオンラインで受講できる「学研教室オンライン」がありますが、中学生は利用できません。
2024年4月時点では、対象は小学生のみとなっています。
通塾の必要がなく学研教室と同じ教材で学習できるので忙しい中学生にとってはとても便利ですが、利用できないのは残念ですね。
「通塾にこだわっていない」
「効率よくオンラインで学習したい」
という場合は、個別指導も受けられるオンライン塾も合わせて検討してみましょう。
英語以外は1教科のみの受講はできない
学研教室では、理科社会コースまで含めると全5教科を学習することができますが、英語以外は1教科のみの受講ができません。
数学や国語を学習したい場合は、最低でも2教科セットでの学習となります。
また理科と社会も2教科セットのコースになっているため、単独での受講ができません。
例外としてアカデミーコースは数学・国語も1教科のみの受講はできますが、開講教室があまり多くないのがデメリットですね。
学研教室中学生コースの料金・月謝は?
学研教室の料金は、大きく分類すると
- 毎月の月謝
- 入会金
- 教材費やその他の維持費
の3つの料金がかかります。
全コース共通でかかる料金
入会金 | 5,500円 |
---|---|
システム環境維持費 | 月220円 |
※教科書対応ワーク費 (入会時・進級時のみ) | 1教科あたり1,375円 |
※アカデミー中学生コース受講の場合は別教材使用のため、教科書対応ワーク費はなし
月謝:数学・国語・英語コース
コース名 | 月額料金(税込) |
---|---|
数学・国語 | 12,100円 |
数学・英語 | 14,850円 |
数学・国語・英語 | 17,600円 |
英語のみ | 9,350円 |
学研教室の1番ベーシックな数学・国語・英語コースは、受講する教科の組み合わせによって月謝が変わります。
よく比較されることが多い公文式が1教科あたり月8,250円〜8,800円(税込)であることを考えると、学研教室は3教科受講でも17,600円なので、かなりリーズナブルな料金設定ですね。
月謝:理科・社会コース
コース名 | 月額料金(税込) |
---|---|
理科・社会(追加オプション) | 4,400円/2教科 |
理科・社会コースは、先に紹介した「数学・国語・英語コース」に追加して受講することができるコースです。
理科・社会コースのみの受講はできませんが、中学で学習する5教科全てを学研教室で学べるのが魅力ですね。
2教科合わせて4,400円という料金の安さも嬉しいポイントです。
月謝:アカデミー中学生コース(週1回)
コース名 | 月額料金(税込) |
---|---|
数学・国語・英語から1教科 | 10,450円 |
数学・国語・英語から2教科 | 18,700円 |
数学・国語・英語 | 26,400円 |
年間運営費 (入会時・進級時のみ) | 6,600円 |
---|---|
教材費 (入会時・進級時のみ) | 9,900円~25,300円 |
アカデミー中学生コースは、少人数制の一斉授業や個別指導でより丁寧にお子さんにあった学習ができるコースです。
通常コースとは違い、数学や国語も1教科のみの受講をすることができます。
アカデミー中学生コースは通常コースとは違う教材を使うため、受講教科や受講数に応じて教材費が必要です。
また上記以外に
- 春・夏・冬の講習会費
- 外部模擬テスト代
- 中学3年生の入試対策教材費
などの別途費用がかかります。
入会時期や教室によっても費用が異なるため、入会前の無料体験の時に事前確認しておくと安心ですね。
まずは近くの学研教室を試してみよう
学研教室中学生コースについて、評判や注意点などを詳しくご紹介しました。
が学研教室の大きな魅力ですが、一番大切なのは「お子さんに合った塾で、しっかり続けられるかどうか」です。
お子さんにあった塾を選ぶためにも、まずは学研教室の無料体験を受けてみましょう。
実際に無料体験を受けてみることで
- お子さんの今の学力や学習方法の相談ができる
- 教室や先生の雰囲気が具体的にわかる
- オンライン指導の使い方がわかる
と、お子さんに合った学習方法や勉強の仕方を知ることができます。
また無料で資料請求もできるので、まずは資料を見て検討するのもありですね。
ただし学期末や定期テスト前などの混み合う時期だと、教室によっては無料体験の受け入れを制限する場合もあります。
気になった今のタイミングで、まずは学研教室の公式サイトをチェックしておきましょう!