【2024年】中学生向けおすすめタブレット学習

進研ゼミ中学講座(チャレンジ)とすららはどっちがいい?料金や学習内容を徹底比較

当サイトのリンクには広告が含まれています。
お悩み母

中学生の子供のタブレット学習で、進研ゼミ中学講座とすららで迷っている。
うちの子にはどっちがいいんだろう?

まつもと

教員や塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。

中学生向けのタブレット学習を行なっている進研ゼミ中学講座とすららは、教育業界では有名な2社ですね。

一般的な知名度は進研ゼミの方が高いものの、全国2500校以上の塾や学校で導入されているすららも今注目されている教材です。

そこでこの記事では、進研ゼミ中学講座とタブレット学習のすららの違いについて詳しく比較してご紹介します。

進研ゼミ中学講座とすららでは、それぞれ目指す学力やゴールが違います。

大切なのは、あなたのお子さんに合ったもので必要な学力をつけられる教材を選ぶこと。

入会してから

「思っていたのと違った」
「やる気になったのは最初だけで続かなかった」

とならないためにも、まずは無料のお試し教材でお子さんに合った教材かどうかをチェックしておくと継続しやすく安心です。

まつもと

ただ混み合っている時期だと、教材や資料到着までに1週間程度かかることも。
気になった今のタイミングでまずは公式サイトをチェックしておきましょう!

→中学生向けタブレット学習をもっと見る

→【小学生向け】チャレンジタッチとすららの比較はこちら

もくじ

進研ゼミ中学講座の基本情報

進研ゼミ中学講座
運営会社ベネッセコーポレーション
学年中学1年生〜中学3年生(幼児、小学講座、高校講座もあり)
教科国語/数学/理科/社会/英語/+実技科目も含めた全9教科
料金月額6,990円〜(税込、学年・支払い方法によって異なる)
こんな子におすすめ
  • 学校の授業に合わせて予習復習がしたい
  • 小学校や前の学年の学習内容は理解できている
  • 定期テストや受験対策もしっかりしたい
  • 添削指導をしてもらいたい

→進研ゼミ中学講座の口コミ評判を見る

タブレット学習のすららの基本情報

運営会社株式会社すらら
学年小学生・中学生・高校生の無学年学習
教科国語/数学/理科/社会/英語
料金入会金7,700円〜(税込)
月額8,228円〜(税込)
こんな子におすすめ
  • 学習習慣がなく学校の授業がわからない
  • 学年を超えて予習・復習をしたい
  • 不登校、欠席が多い
  • 発達障害やグレーゾーン
  • 親以外に学習を見守ってくれる人がほしい

進研ゼミ中学講座とタブレット学習のすららを5項目で比較

進研ゼミとタブレット学習のすららについて、

  1. 教材の内容
  2. 専用タブレット
  3. 定期テストや受験対策
  4. 学習サポートの充実度
  5. 料金

の5つの項目で比較しながらご紹介していきます。

教材の内容は?

進研ゼミ・1回15分〜、実技も含めた9教科に対応
・教科書に合わせて学習できる
すらら・1回15分〜、主要5教科に対応
・学年を超えてお子さんにあったペースで学習ができる

進研ゼミもすららも、1回あたりの授業時間は15分程度と同じくらいです。

あまり家庭での学習習慣がついていない子でも、無理なく集中して取り組めるちょうどいい時間に設定されていますね。

進研ゼミは主要5教科に加えて実技教科のテスト対策にも対応しています。

また教科書準拠の教材になっているので、お子さんの中学校の授業進度に合わせて予習・復習ができます。

「その日の授業の復習をすぐにしたい」
「学校の授業にしっかりついていけるようにしたい」

というお子さんには使いやすい教材になっていますね。

すららは進研ゼミの教科書準拠とは違い、無学年式学習という方法で学習を進めていきます。

無学年式学習とは、今の学年に関係なく学年を超えて復習や先取り学習ができる学び方です。

学校では中学1年生、2年生と学年で学習内容が区切られ、全員一律で同じ学年の学習内容を勉強しますよね。

しかし実際はお子さんの理解度や習熟度は差があるのが当然です。

小学校の内容もあやふやな状態の子と、勉強が好きで高校の授業内容が理解できる子が同じ教室で同じように学ぶのは、よく考えてみれば違和感を感じますよね。

すららは一人一人の理解度や学力に合わせて、オーダーメイドで学力をつけられる教材構成になっています。

2020年4月からは理科・社会もスタートして、5教科を小学校から高校の内容まで好きなだけ学習することができるようになりました。

専用タブレットは?

進研ゼミあり(チャレンジパッド)、専用タッチペン
すららなし、自宅のパソコンやタブレットで学習ができる
(Mac、Windows、Chrome Bookなどに対応)

進研ゼミはタブレット学習と紙のテキスト学習から好きな方を選ぶことができます。

進研ゼミ中学講座

タブレット学習の場合は、チャレンジパッドという専用タブレットとタッチペンを利用して、直接タブレットに書き込む形で学習を進めます。

チャレンジパッドは小学生のチャレンジタッチや高校講座と共通しているので、進学しても使えるのが便利ですね。

また教材以外のSNSやwebサイトの閲覧はできないので、お子さんのセキュリティー面でも安心です。

すらら中学理科の学習画面

すららは専用タブレットはなく、自宅にあるタブレット端末やパソコンを使ってオンラインで学習することができます。

対応端末も幅広いので、すでにお子さんが利用できるパソコンやタブレットがあれば入会してすぐ学習開始できるのも魅力ですね。

またログインすればどの端末でも使えるため「毎日の学習は画面の大きいパソコンで、漢字学習の時はタブレットで」といった使い方もできます。

定期テストや受験対策は?

進研ゼミ・テスト時期に合わせて予想問題や暗記ブックが届く
・AIが自動で個別プランを作成
・中2の3学期から受験準備講座が開始
すらら・お子さんの理解度に合わせて専任コーチが学習設計
・受験やテストだけでなく学力や特性に合わせた学びができる
・結果的に点数アップや志望校合格につながっている

進研ゼミでは、テスト2週間前に学習スケジュールやテスト範囲の単元をタブレット上に配信してくれます。

進研ゼミ中学講座のテキスト

またタブレット学習のハイブリッドコースであっても

  • 定期テストの予想問題集
  • 定期テスト暗記book

が紙のテキストで届きます。

タブレットが持っていけない学校や通学時間でも、冊子ならいつも持ち歩いて確認ができるので使いやすいのが魅力ですね。

また進研ゼミは中学や高校の模試を行なっているノウハウを持っていることもあり、都道府県別の対策問題集なども充実しているのが魅力的です。

また志望校のレベル別に3つのコースに分かれているので、より合格に必要な学力をつけるための学習が進めやすいですね。

すららはそもそも学校の授業を前提として教材が構成されていないため、定期テストや受験に向けた特別教材はありません。

しかしお子さんの学力や生活環境、特性に合わせてオリジナルの学習スケジュールを立てた上で日々の学習を進めていきます。

そのため日々の頑張りの結果として「テストの点数が上がった」「志望校に合格できた」という実績が出ている印象ですね。

またすららの学習だけで効率的に学力がつくカリキュラムになっているので、不登校や学校を休みがちな子でも無理なく家庭学習で力をつけられるのもすららならでは。

学校と連携して、不登校のお子さんでもすららを学習することで出席扱いとなる対応もしてくれます(一定の条件があります)。

→すららの不登校の子向けサポートについて詳しくみる

学習サポートの充実度は?

進研ゼミ・年9回赤ペン先生の添削指導
・AI学習アシスタントで取り組みやすい
・保護者向け冊子や個別相談サービスがある
すらら・現役塾講師による事前ヒアリングや学習設計
・電話やLINEで学習や子育ての悩み相談ができる

進研ゼミで有名な学習サポートが、赤ペン先生による添削指導ですね。

年9回程度あり、紙で解いた回答をタブレットで撮影して送信することで、3日程度で返却されるようになりました。

またわからないことをすぐに質問できる

  • 英数AI質問チャット
  • 即レス疑問解消チャット

のサポートサービスも。

AIで24時間すぐに質問して解決できたり、質問専任のアドバイザーから返信してもらえたりと、充実のサポート体制になっていますね。

現在は英語の数学のみの対応ですが、今後さらに教科も増えていくかもしれません。

すららは、現役のプロ塾講師である「すららコーチ」によるオンラインサポートがとても手厚く充実しているのが特長です。

すららコーチは

  • 入会後にお子さんの学力や特性をカウンセリング
  • カウンセリングを元に学習スケジュールや学習内容を設計
  • 定期的に電話やLINEで学習状況を確認
  • 生徒の質問対応
  • 保護者の質問や悩み対応、お子さんへの適切な声かけをアドバイス

など、オンラインのタブレット学習でありながら個別指導塾のような感覚でサポートを受けることができます。

すららコーチのサポートは月額料金に含まれているので追加料金は一切ありません。

専任の先生がついてくれるタブレット学習は、すららならではですね。

料金はどちらが安い?

進研ゼミ月6,990円〜(学年や支払い方法によって異なる)
・タブレット代金:6ヶ月以上の継続で無料
すらら・月8,228円〜(コースによって異なる)
・入会金:7,700円〜11,000円(コースによって異なる)

※料金は全て税込

月額料金だけで比較をすると、進研ゼミの方が安いですね。

ただし学習の進め方やサポート体制に大きな違いがあるため、料金だけで比較するのは難しいかもしれません。

進研ゼミよりはすららの方が料金は上がりますが、家庭学習のサポートの手厚さを考えるとすららはかなりリーズナブルですよね。

また進研ゼミは入会金はなく、6ヶ月以上の継続ならタブレット代金も無料です。

ただし6ヶ月未満での退会や学習スタイルの変更は追加で8,300円(税込)がかかるの注意しましょう。

すららは入会金がかかりますが、年数回ある限定キャンペーンでは無料になることもあります。

→すららの最新キャンペーンをチェックする

迷ったらまずはお試し教材を取り寄せてみよう

進研ゼミ中学講座とタブレット学習のすららの違いについて、5項目にわたってしっかり比較してご紹介しました。

それぞれ

と特長が違うので、お子さんに合わせた教材を使うことが大切です。

すららの無学年学習に関する資料

親子でしっかり教材を確認して最後はお子さん自身が決められるといいですね。

まつもと

資料が手元に届くまでには、混み合っている時期だと1週間程度かかります。

できるだけ早くお子さんにあった学習で中学校生活を楽しむためにも、気になった今のタイミングで取り寄せておきましょう!

\中学生におすすめタブレット学習/

※サービス名をクリックすると公式サイトを見ることができます。
※料金は全て税込です。

進研ゼミ中学講座
進研ゼミ中学講座
授業や定期テストに合わせて基礎学力をしっかりつけたい子向け

月6,990円〜

・一人一人に合った個別学習ができる
・日々の学習データから問題を自動出題
・タブレット1台で9教科学べる
・赤ペン先生による添削指導あり

期間限定キャンペーン中!
すらら
すらら
学年関係なく自分の学力に合わせた学習サポートが欲しい子向け

月8,228円〜

・5教科対応
・学年を超えた無学年学習
・ゲーム感覚で楽しく学習習慣が身に付く
・プロ講師によるサポートが手厚い
・不登校や発達障害、海外子女の利用実績も豊富
・自宅のタブレットやパソコンで学べる

11月限定キャンペーン中!
東進オンライン学校中学部
東進オンライン学校
東進プロ講師の授業で5教科しっかり学力アップをしたい子向け

月3,278円〜

・東大合格実績が豊富な東進が運営
・プロ講師の授業がおもしろく人気
・毎回のテストや月例テストでしっかり定着
・23年度から5教科対応、成績アップ実績あり
・自宅のタブレットやパソコンで学べる

30ページ以上の豊富な資料がもらえる!
スマイルゼミ中学生コース
スマイルゼミ
タブレット1台で学習設計やテスト対策まで勉強したい子向け

月7,480円〜

・中学生の範囲内で無学年学習ができる
・苦手攻略チャートで効率よく学べる
・付録や冊子がなく管理が楽
・9教科に対応
・専用タブレットとタッチペンで学習できる
Z会の通信教育
Z会の通信教育
基礎学力+αの応用力をつけたい、難関高合格を目指す子向け

月8,115円〜

・応用力や思考力を鍛える良問に定評あり
・iPadアプリとテキストで効率よく学べる
・自宅のタブレットで学べる
・月2回の添削指導あり
・1教科のみから受講可能

→中学生向けおすすめタブレット学習をもっと見る

もくじ