【2024年9月】おすすめタブレット学習

【徹底比較】小学ポピーと進研ゼミ(チャレンジタッチ)、小学生にはどっちがいい?

当サイトのリンクには広告が含まれています。
お悩みママ

小学ポピーと進研ゼミで迷っているけど、うちの子にはどちらが合っているのかしら?

まつもと

元小学校教員・塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。

小学生の2大通信教育とも言えるほど有名なポピーと進研ゼミ。

迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、月刊ポピーと進研ゼミ(チャレンジタッチ)を元教員の視点から比較して、あなたのお子さんにはどちらが合っているのかをご紹介します。

どちらの教材も40年以上愛されているほど信頼のある教材ですが、それぞれ特徴が違います。

どうしても迷っているのであれば、幅広いコンテンツがそろっている進研ゼミから試してみましょう。

チャレンジタッチ漢字練習の学習画面
  • タブレット学習とテキスト学習から選べる、変更も可能
  • 教科書準拠なので学校の進度に合わせて学べる
  • 赤ペン先生の添削指導や学力テストが受けられる
  • プログラミングや英語教材、電子書籍も充実

と、小学生が楽しく学べる仕組みや教材がそろっています。

どちらの教材も無料で資料を取り寄せられるほか、期間限定キャンペーンでお得に利用できることも多いです。

まつもと

資料や教材到着には混み合っている時期だと1週間程度時間がかかることも。
お子さんとの相性チェックのためにも、まずは早めに取り寄せておきましょう!

\迷ったらまずはおすすめ/
進研ゼミ公式ページをチェックする
月刊ポピー公式ページをチェックする

もくじ

月刊ポピーと進研ゼミ(チャレンジタッチ)の基本情報

月刊ポピー進研ゼミ(チャレンジタッチ)
運営会社新学社ベネッセ
創立年1973年1955年
対応学年幼児〜中学生幼児〜高校生
対応教科国/算/理/社(英)国/算/理/社/英、プログラミング
教科書準拠 ◎
月額料金月額2,980円〜(税込)月額3,250円〜(税込)
口コミ評判ポピーの口コミ評判を見る進研ゼミの口コミ評判を見る

月刊ポピーと進研ゼミ(チャレンジタッチ)の比較ポイント5つ

さっそくポピーと進研ゼミを詳しく比べていきましょう。

今回は、

  1. 教材のねらい、コンセプト
  2. 教材の内容とメリット
  3. 学習サポートの充実度
  4. 料金
  5. デメリット

の5つの項目で比較してみました。

教材のねらい、コンセプトは?

月刊ポピー学力と学習習慣を身につける
進研ゼミ
(チャレンジタッチ)
自ら学ぶ力を伸ばす

ポピーのねらいはとてもシンプルで「学力」と「学習習慣」を身につけることに特化した教材の作りになっています。

毎日見開き2ページのテキストで学習をするのが基本で、付録などもなく学習することだけに集中ができますね。

進研ゼミは、子供が自分から勉強する習慣づくりをして学力を伸ばしていくことを大切にしています。

子供が興味を持つような付録やイラストなどが豊富で、専用タブレットで学習するチャレンジタッチはゲーム感覚で取り組めますね。

教材の内容、メリットは?

月刊ポピー・教科書に沿ったテキスト学習が中心
進研ゼミ
(チャレンジタッチ)
・テキスト学習とタブレット学習のどちらかを選べる
・レベル別の英語教材が利用できる

ポピーも進研ゼミも、小学校で使われている教科書に準拠しています。

入会時に使用している教科書を登録すれば、お子さんの教科書に合わせた教材が毎月届きます。

ポピーのメリット

ポピーの1番のメリットは、小学校で使われている単元テストやドリルなどと同じような作りの教材になっているということです。

ポピーを作っている新学社は学校教材も作っている会社で、小学校の先生にはおなじみの教育教材会社です。

まつもと

私も教員時代にはよくお世話になりました!

教材ももちろんですが、特にポピーに毎月ついてくる単元テストは学校で使っているものとよく似ているので、お子さんにとっても馴染みがあり使いやすい教材と言えますね。

ポピーの口コミの中にも「単元テストで100点が取れるようになった!」といううれしい感想も多くありました。

添削指導はありませんが、その分丁寧な「てびき」がついていて、詳しい解説や保護者向けの褒めるコツなども載っていてかなりわかりやすいですね。

まつもと

数日かかる添削結果を待つ時間もないので、すぐに間違えたところをフィードバックすることができます。

月刊ポピー公式ページをチェックする

進研ゼミ(チャレンジタッチ)のメリット

進研ゼミには紙のテキスト学習の「チャレンジ」と、専用タブレット学習の「チャレンジタッチ」の2つの学習方法が用意されています。

どちらも月額料金は一緒なので、お子さんに合った方を選べるのがうれしいですね。

入会後に変更することも可能です。

また豊富やイラストや動画、教材に連携した付録も豊富なので、お子さんには楽しく勉強ができるとかなり人気の高い教材です。

特に英語は、以前は月額2,000円の有料オプションだったチャレンジイングリッシュが、進研ゼミ受講生であれば無料で利用できるようになりました!

チャレンジイングリッシュは8段階のレベル別(中学生以降まで含めると12段階)になっています。

英語に全く触れたことのないお子さんからある程度学習してきたお子さんまで、自分に合ったところからステップアップできるのは進研ゼミならではですね。

まつもと

チャレンジタッチの場合は専用タブレットで直接学習ができて便利です。
テキストのチャレンジ受講の場合も、パソコンから専用ウェブサイトにアクセスすることで利用できます。

進研ゼミ小学講座の資料を取り寄せる

学習サポートの充実度は?

月刊ポピー親向け情報誌、子育て診断、相談サービス
進研ゼミ
(チャレンジタッチ)
赤ペン先生による添削指導

ポピーでは毎月教材と一緒に親向けの情報誌「popy f(ポピーエフ)」が送られてきます。

家庭学習だけでなく、子供の健康面や食育、親子でのコミュニケーションのコツなど子育て全般をサポートしてくれる冊子で、毎月楽しみにしている保護者の方もいるそうです。

また年に一回「ポピー診断」と言って、お子さんの性格に合わせた子育てを診断してくれるサービスも無料で受けることができます。

まつもと

学習だけでなく、子育て全体を支えていくサポートサービスが充実しているのはポピーならではの特長ですね。

そして進研ゼミといえば月1回の赤ペン先生による添削指導。

長年行われている学習支援サービスで、赤ペン先生を目的に進研ゼミで学ぶ子もいるほどです。

丁寧に上手に褒めてくれるので、毎月解答が帰ってくるのを楽しみにしているお子さんも多いです。

タブレット学習の「チャレンジタッチ」では、タブレット上で自動採点をした上でお子さんの正答率に合わせて間違いやすい問題を自動で出してくれる機能があります。

まつもと

特に小学校低学年だと親が採点をする手間がありますが、タブレット1つで行ってくれるのは働くお母さんにとってはありがたいですね。

料金はどちらが安い?

月刊ポピー月額2,980円〜5,000円(税込)
※学年や支払い方法よって異なる
進研ゼミ
(チャレンジタッチ)
月額3,250円〜7,150円(税込)
※支払い方法や学年によって異なる

月額料金に関しては、ポピーの方がや安いですね。

まつもと

シンプルな教材であるがゆえに料金も安く抑えらえるのはポピーならではの良さですね。

進研ゼミは、チャレンジタッチの場合は別途専用タブレットが必要ですが、6ヶ月以上受講すればタブレット代金は無料です。

まつもと

タブレット学習が選べることや英語やプログラミング学習までできることを考えると、進研ゼミの方がややお得感はあるかもしれません。

デメリットは?

月刊ポピー採点は親か自分でする必要がある、教材の保管や管理をする必要がある
進研ゼミ
(チャレンジタッチ)
チャレンジタッチは対応していない教科書がある、付録の管理が大変

いいことばかりを挙げてきましたが、デメリットも確認しておきましょう。

ポピーはテキスト学習のみなので、親や自分で採点をする必要があります。

タブレット学習での自動採点と比べてしまうと時間もかかりますのでやや手間かもしれませんね。

まつもと

一方で自分で採点するからこそ「記憶に残りやすい」「子供の苦手を把握しやすい」といったメリットにもなります。

進研ゼミは、チャレンジタッチでは対応していない教科書会社が一部あります。国語の三省堂と学校図書には対応していないため注意が必要です。

また進研ゼミを利用する保護者の多くが悩むのが毎月届く付録の管理。

「どんどんものが増えるので部屋が散らかる」
「付録だけやって教材をやらない」

と言った悩みを持つ家庭も多いようです。

事前にしまう場所を確保したり、片付け方をお子さんと共有しておく必要があるでしょう。

まつもと

またチャレンジタッチにすれば毎月専用タブレットに教材が配信されるため、付録や教材の管理がぐっと少なくすることもできます。

月刊ポピーと進研ゼミ(チャレンジタッチ)、結局どっちがいいの?

ここまで5項目にわたってポピーと進研ゼミを比較してきましたが、気になるのは「結局うちの子にはどっちが合っているの?」ということですよね。

そこで、それぞれの教材をおすすめしたい子についてまとめました。

こんな子は月刊ポピーがおすすめ

  • 親子で一緒に学習を進めたい
  • 少しでも費用は抑えたい
  • 学校と同じような形式で勉強したい
  • 付録はなくていい

こんな子は進研ゼミ(チャレンジタッチ)がおすすめ

  • テキスト学習かタブレット学習で悩んでいる
  • 子供が楽しめる付録が欲しい
  • ゲーム感覚で楽しみながら勉強したい
  • 添削指導をしてもらいたい

あなたのお子さんはどちらのタイプでしょうか?

それでももし迷うのであれば、まずは資料請求でじっくり比較するのがおすすめです。

ポピーも進研ゼミも見やすくまとめられた資料が無料で届きますし、特にポピーは1ヶ月間だけのお試し受講もできます。

どちらも資料請求後に電話がかかってくることがありますが、入会を決めかねているのであれば「まだ検討しています」と伝えれば大丈夫です。

まつもと

資料の到着には3〜10日程度かかりますので、気になったら早めに資料だけも取り寄せておきましょう!

月刊ポピー公式ページをチェックする
進研ゼミ公式ページをチェックする

あわせて読みたい
小学生のタブレット学習おすすめ8選ランキング!教材や料金を比較【2024年最新】 オンラインでできる小学生向けのタブレット学習が気になっているけど、どれがいいんだろう?おすすめが知りたい! 小学生向けのタブレット学習の教材ってたくさんあるけ...
あわせて読みたい
小学生向け紙教材の通信教育おすすめ6選!口コミ評判やデメリットまで比較【2024年最新】 紙で学習できる小学生向け通信教育を探しているけど、どんなものがいいんだろう? 元小学校教員・塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。 通信教育と言えば、...
もくじ