Z会の通信教育が気になっているけど、実際に使ってみた評判はどうなんだろう?
うちの子にも合っているのかな?
元小学校教員・塾講師として7年の指導経験があるまつもとです。
Z会の通信教育は、質の高い教材と通信教育の中ではかなり手厚いサポートが受けられると人気の教材ですね。
この記事では元小学校教員の視点で、Z会の通信教育小学生コースについての評判や口コミ、特長などを詳しくご紹介します。
Z会の通信教育は、次の3つに当てはまるお子さんに合っている通信教育です。
- 将来的には中学受験をすることも考えている
- 学校の教科書以上の応用問題をやりたい
- 通信教育で費用は抑えつつ、学習のサポートもしっかり受けたい
特に学校の授業よりももっと難しい問題をやってみたい子によっては高い学力と思考力が身に付く教材ですね。
また中学受験や家庭での学習方法などの情報も充実しているのもうれしいポイントです。

お試し教材は複数の学年をまとめて取り寄せることもできるので、ぜひ次学年のも合わせてお子さんに合っている教材かどうかを実際に使ってみましょう。
ただ期間限定の情報誌などは、なくなり次第終了となることが多いです。
\期間限定キャンペーン中/
Z会の通信教育の基本情報

運営会社 | 株式会社Z会 |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜小学6年生(通信教育は幼児〜大学生・社会人まであり) |
対応教科 | 【小1・小2】国語・算数・経験学習 【小3〜小6】国語・算数・理科・社会(1教科からの受講が可能) タブレット学習は4教科に英語・総合学習がついた6教科 |
利用可能サービス | ・3つのコースから選択可能 ・担任制の添削指導 ・保護者指導用のサポートブックあり |
料金 | 月額2,992円〜(税込、学年・コース・教科数によって異なる) |
Z会の通信教育小学生コース/タブレットコースの口コミと評判
小学生コースの口コミ・評判
行事などで次の日は勉強できないという日は、「次の日ができないから、今日はこれだけ、明後日はこれだけにしよう」など、自分で臨機応変に対処しています。
わたしがやらせないと!というストレスは思いのほかありませんでした。
息子はZ会のキャラクターが好きで、Z会のテキストが送られてくると喜んで開封しながめています。
Z会を始めてから自分で机に向かって学習する習慣がついたのもよかったです。
娘は特に添削指導のお返事を毎回楽しみにしていて、それがモチベーションになってました。
タブレットコースの口コミ・評判
英語は発音や意味をしっかり教えてくれるのでわかりやすいです。
担任の先生は提出課題でまちがえたところをしっかり解説してくれます。(タブレットコース)
学校より先に勉強をするので、たくさん手を挙げて発表することができるようになりました。
提出課題の提出をボタン1つで出せるところが便利です。(タブレットコース)
\期間限定キャンペーン中/
Z会の通信教育小学生コース/タブレットコースの特長
小学生コース・小学生タブレットコース・中学受験コースの3つから選べる
Z会の通信教育小学生コースでは、3つのコースから自分に合ったものを選ぶことができます。
- 小学生コース
1教科から学習が可能。小1・2は3教科セット、小3〜は4教科セットがおすすめ。コース内ではさらに「スタンダード」「ハイレベル」のどちらかを選ぶことができる。 - 小学生タブレットコース
6教科(主要4教科+英語・総合学習)がセットで受講できる。1教科のみの受講はできない。小3から受講可能。
→2021年度より、全学年で受講可能になりました! - 中学受験コース
1教科から学習が可能。タブレット学習による講義とテキストで問題演習を行うことができる。
小学校1・2年生は2020年度(2年生は21年度)から小学生コースかタブレットコース、3年生からはこの2つに加えて中学受験コースからも選ぶことができます。
小学生コースのスタンダードでも学校で習う範囲を超えた応用問題もあるので、まずはスタンダードコースから初めてみて、できそうならハイレベルコースに変更していく方が負担なく学習ができますね。
「小学生タブレットコース」と「中学受験コース」ではiPadとタッチペン、インターネット環境が必要です。
シンプルでありながら質の高い作り込まれた教材が1教科からできる

Z会の通信教育を受講している保護者からの評判が特に高いのが
「教材の質がいい」
「無駄なイラストやカラフルな装飾がない」
ということ。
シンプルで必要最低限な教材の作りは、学習としっかり向き合うのにぴったりです。
確かにかわいいイラストなどが合ったほうが子供は楽しんで喜ぶことが多いですが、「しっかり勉強したい」と思っている子にとってはむしろ邪魔になってしまうものです。
また1教科から受講ができるのもZ会の通信教育ならでは。
他社の通信教育は2〜5教科が全てセットになっていることが多く、「算数だけ易しすぎる」「国語だけもう少しレベルアップした問題をやりたい」と思っても1つだけ変更することはできません。
Z会の通信教育の「小学生コース」「中学受験コース」では1教科だけの受講もできるので、あなたのお子さんに合ったレベルの教材で学習ができます。
受講費用の節約にもなるのもうれしいポイントですね。
担任指導制の手厚い添削指導やサポートが受けられる

Z会の通信教育では一人一人に担当の指導者がつき、添削指導や進め方の相談などのサポートを受けることができます。
担当指導者からの丁寧なコメントは保護者だけでなく、子供のモチベーションを高めてくれてうれしいと評判です。
リップルキッズパークのオンライン英会話が会員限定価格で受講できる

Z会の教材は質が高いのはうれしいけど、英会話はやってないのかしら?
やっぱり小学生のうちから英語の力もつけてあげたいな。
実はZ会は、子供向けオンライン英会話のリップルキッズパークと提携しているんです。
Z会限定の割引プランも用意されていますよ。
通常のリップルキッズパークにはない月1回の受講コースが用意されています。


Z会の通信教育小学生コース/タブレットコースの料金一覧
支払い方法や学年、選択するコースによって料金設定がかなり多様です。
無料の資料請求でもらえるパンフレットにはそれぞれのコースや学年の料金表が詳しく掲載されているので、1度パンフレットで確認をしてみるのがおすすめです。
小学生コース | 小学生タブレットコース | 中学受験コース | |
小1 | 月3,922円 (3教科セット) | 月2,992円 (3教科セット) | なし |
小2 | 月4,516円 (3教科セット) | 月3,366円 (3教科セット) | なし |
小3 | 月4,992円 (4教科セット) | 月5,833円 (6教科セット) | 月12,684円 (4教科) |
小4 | 月5,832円 (4教科セット) | 月6,334円 (6教科セット) | 月15,024円 (4教科) |
小5 | 月7,791円 (4教科セット) | 月6,835円 (6教科セット) | 月18,360円 (4教科) |
小6 | 月8,126円 (4教科セット) | 月7,378円 (6教科セット) | 月18,696円 (4教科) |
※全て税込、12ヶ月払いの場合の1ヶ月あたりの料金
※未来思考ワークなし・スタンダードコースの場合
Z会の通信教育小学生コースの解約(退会)方法
会員専用サイト「Z会マイページ」にログイン後、そこから解約の手続きができます。

Z会の通信教育小学生コースの無料資料請求をしてみよう

Z会の通信教育小学生コースについて口コミや評判などを紹介してきましたが、実際に使ってみないとあなたのお子さんに合っているかどうかってわからないですよね?
Z会の通信教育は無料で詳しい資料や学年ごとのお試し教材がもらえるので、ぜひ実際の教材や詳しい内容を確認してみてくださいね。
またZ会は資料請求したからといって、入会を催促するような電話などはかかってきませんので安心してくださいね。
\期間限定キャンペーン中/