【2024年4月】おすすめタブレット学習

すららで先取り学習はできる?口コミ評判やメリット・デメリットを解説しました

当サイトのリンクには広告が含まれています。
タブレット学習のすららという教材が気になっているけど、先取り学習ってできるのかな?
まつもと
元小学校教員・塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。

無学年式学習として有名なすららは、約1000以上の学校や塾でも導入されている注目のタブレット学習教材ですね。

すららは今の学年に関係なくお子さんの学力に合わせた学習ができるため、先取り学習ももちろんすることができます。

この記事では、タブレット学習のすららで先取り学習をするメリットや注意点についてご紹介します。

小学生の先取り学習をする時に大切なのが次の3つです。

  1. お子さん自身が楽しく学べるか
  2. お子さんの学力にあった学習計画で先取りができるか
  3. 教科ごとに先取りだけでなく復習もできるか

特にお子さんの学力に合った先取り学習をすることで、やる気や学力向上を最大限伸ばしてあげることができますよね。

タブレット学習のすららは、この3つの条件を全て満たしている教材です。

現役塾講師の「すららコーチ」が学習計画から日々のフォローまでしっかり見てくれるのは心強いですよね。

また受験情報や褒め方、学習環境の整え方までお子さんに合わせて伝えてくれるので、保護者の方も安心です。

まつもと
期間限定キャンペーンや無料の資料請求・お試し体験も行っているので、気になっている今のタイミングでチェックだけでもしておきましょう!

すらら公式ページをチェックする

もくじ

すららを先取り学習で利用している方の口コミ評判

子どもが毎日空手に行っているため学習教室や塾などに通う時間的余裕がなく、家で学習するとなると通信教材かなと思い絞り込みました。

また、せっかく学習するのに答案を送って採点を待つとなるとタイムラグが発生してしまうこと、在籍している学年の枠から出られないというのは勿体ないなと考えていましたので、その場で正誤がすぐに判定され、無学年式を採用している「すらら」に行きつきました。

(中略)

すららカップに参加していた時はまだ小学1年生だったのですが、算数でいえば、すでにかけ算の範囲にまで突入していたので、どう進めていくかなどコーチとは相談しながら進めていきました。

学習塾に通っていてもここまで先生のサポートを得るということはないと思うので、これもまた「すらら」の特徴ですよね。

(中略)

ご家庭の状況や親御さんの性格にもよるかと思いますが、子どもに寄り添って二人三脚で進めたいと思う方は、すららは間違いなくオススメです。

すららは親子のコミュニケーションツールに十分なりえる教材なので、そのメリットを活かせる形で取り組んでみると、しっかりと成果が出ると思います。

すらら「小学生の保護者様の声」より引用・抜粋)

通塾先の先生の方針で、1問でも間違えると毎回単元の最初から勉強されられていたのですが、それが嫌になってしまい、他の勉強法を探しました。

PCに触るのは慣れていたため、ネット教材で探してみようと思い、複数試した結果、すららに辿り着きました。

他の教材は1コマが長いので、集中が続かなかったんです。すららの場合は、1コマがスモールステップなので、集中しやすいですし、10分程度の少ない空き時間でも学習できるので時間を効率的に使って学習できるので、息子に向いていたようです。

(中略)

学年に捉われず学習できる点が良いですね。息子には中学受験をさせようと考えているため、先取り学習できることが嬉しいですね。

苦手な国語に関しては、遡り学習ができるので、少しずつ理解できるようになってきています。

あと、基本的に勉強はすららが教えてくれるので助かっています。本当にヘルプが必要そうな時以外は家事をしながら学習の様子を気にかけておけば済みますし。

(中略)

現在の子ども達にドリルだけで家庭学習を促すのは難しいと感じています。

ゲーム等を通じて画面に親しみを感じている子どもが多いと思うので、eラーニング教材の方が取組みやすいと思います。

それに、苦手な科目は遡って学習することができるので、自分が解ける問題から学習できることで取り組み難さが軽減されると思います。

すらら「小学生の保護者様の声」より引用・抜粋)

すらら公式ページをチェックする

→すららの口コミ評判をもっとみる

すららで先取り学習をする時の注意点・デメリットは?

メリットを紹介する前に、まずはすららで先取り学習をする時のデメリットを確認しておきましょう。

中学受験向けの問題は用意されていない

小学生で先取り学習をしたいと思っている方の中には、中学受験を予定されているご家庭も多いのではないでしょうか?

すららは新学習指導要領に合わせた教材構成になっているため、学校で学習する内容は全て学ぶことができます。

ただし中学受験に特化した問題(算数の鶴亀算など)には対応していません。

中学受験の問題対策として利用するのは難しいですが、基礎学力の定着として小学校や中学校の学習内容をすべて先取りする方が使いやすいですね。

対面授業や友達と学びたい子は不向きかも

すららは自宅のパソコンやタブレットで学ぶインターネット学習です。

そのため塾のように先生との対面授業や同じレベルの友達に囲まれながら教室で学ぶということはできません。

一方で「対面授業だと集中できない」「友達の目や学力の比較が辛い」というお子さんにとっては、リラックスできる環境で自分のペースで学力を伸ばしていける最適な学習環境になりますね。

すららで先取り学習をするメリットは?

先取り学習できる通信教育やタブレット学習はたくさんあるけど、すららの先取り学習にはどんなメリットがあるの?
まつもと
大きく次の5つがあります。順番に見ていきましょう!

小学校から高校の内容まで全て学習できる

すららは無学年方式という学習スタイルになっています。

今の学年に関係なく、お子さんの学力に合わせた内容から学習することができるということですね。

一般的な通信教育の場合は、学校で使っている教科書に沿って学年ごとに教材が作られています。

そのため先取りするためには、1年単位で全教科すべて上の学年の教材を取り寄せる必要があります。

例えば算数だけを先取りしたいけど、5教科セットになっていると苦手な国語や社会も一緒に先取りしなくてはならない…ということもあるかもしれません。

一方すららは、入会すると選択したコースすべての学年の教材を使うことができます。

どの教科をどこから学ぶかも自由なので、お子さんの今の学力に合わせて細かく学習できるのがすららの大きな特長ですね。

例えば

  • 得意な算数は1つ上の学年の教材で先取り
  • 苦手な国語は学校の復習用として
  • 社会は去年の単元でよくわからないところが合ったから1つ前の学年で

というような使い方ができます。

現役塾講師によるカウンセリングやフォローが受けらえる

自由に先取りや復習が子供ごとに選べるということね!

でもそれだけ自由度が高いと、うちの子の場合はどこから手をつけていいかわからなくなりそう…。

まつもと

確かに自由すぎるのも困ってしまう子もいるかもしれませんね。

そんな時にぜひ活用して欲しいのが「すららコーチ」なんです!

すららには「すららコーチ」という先生が一人ひとりについてフォローしてくれるシステムが用意されています。

すららコーチは現役で塾講師として活躍している方で、オンラインで手厚いフォローをしてくれる評判ですね。

中にはコーチングスキルを持つ先生もいて、学習塾で多く利用されているすららならではのメリット。

すららコーチは、主に次のようなサポートをしてくれます。

  • 入会時にお子さんの様子をヒアリング
  • ヒアリングを元にお子さんに合った学習計画を作成
  • 学習履歴の分析、目標設定
  • 質問や不明点への回答
  • 家庭学習方法のアドバイス
  • 学習の様子を保護者へフィードバック
  • 効果的な褒め方や励まし方のアドバイス

お子さんだけでなく保護者へもこまめなアドバイスがもらえるのもうれしいですよね。

これだけ充実のすららコーチシステムですが、すべて受講料に含まれているため追加料金がかからないのも良心的です。

やりとりはLINEやメールのほか、2021年4月から開始の「コーチングメッセンジャー」という専用チャットアプリも使うことができます。

すらら公式ページをチェックする

自宅のパソコンやタブレットで受講できる

すららは自宅のパソコンやタブレットで学習ができるので、新たに専用タブレットを購入する必要がないのもうれしいポイントですね。

インターネットに繋がる環境があればどこでも利用できるので、自宅だけでなく旅行先や海外に住んでいる方でもお子さんに合わせた先取り学習ができます。

日本で作られている教材や通信教育はどうしても日本国内での利用を前提として作られていたり、付録も海外発送はできない場合も多いですよね。

すららはそもそも付録など別送の教材もないので、家庭内でのしまう場所の確保や教材管理に困ることもありません。

塾や家庭教師に比べるとかなり費用を抑えらえる

すららは

  • 学年に関係なく学べる無学年式学習で自由に先取りできる
  • 現役塾講師のコーチによるフォロー付き
  • どこでもインターネットにつながれば自由に学べる

と充実した内容ですが、月額8,228円〜(税込)で利用することができます。

入会時には入会金として最大11,000円(税込)がかかりますが、一般的な塾や家庭教師などで先取り学習するのと比較するとかなり料金を抑えて受講することができますね。

また期間限定キャンペーンをしている場合にはよりお得に受講することも可能です。

すららの先取り学習で、お子さんの可能性を伸ばしてあげよう

すららの先取り学習について、口コミやメリットデメリットをご紹介しました。

すららはお子さんの学力に合わせて先取り学習ができるのが魅力ですが、一番大切なのはお子さん自身が「やりたい!」と思える教材かどうかということですよね。

すららは1ヶ月単位で入会・退会ができますし、期間限定のキャンペーンや無料の資料請求や体験をすることもできます。

まつもと
お子さんの学力や可能性を先取り学習でしっかり伸ばしてあげるためにも、気になった今のタイミングで公式ページだけでもチェックしおきましょう!

すらら公式ページをチェックする

https://kidshomestudy.com/surara-hyoban/

もくじ