チャレンジタッチ(進研ゼミ小学講座)のお得なキャンペーンってないのかな?
最新情報を知ってお得に入会したい!
元小学校教員や塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。
小学生の通信教育の代名詞とも言える進研ゼミ小学講座は、幼児・小学生・中学生・高校生と幅広い人気と歴史のある通信教育ですね。
特に小学生向けのタブレット学習チャレンジタッチは、利用を検討しているご家庭も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事は、進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの最新キャンペーン情報をまとめて紹介します。
2025年1月最新!進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのキャンペーン情報
- 【1月号入会限定】退会時に返却すれば6ヵ月未満でもタブレット代金0円!
- 過去月号の学習内容を追加料金なしで復習できる
- 無料の資料請求で学年に合わせた体験教材をプレゼント
→進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの口コミ評判をもっと見る
進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのキャンペーン一覧
進研ゼミ小学講座は、ほぼ毎月何かしらのキャンペーンを行なっています。
他の通信教育と比べてもかなりキャンペーンの数や種類が豊富なので、いつ入会しても少しお得に利用できるのが嬉しいですね。
無料でお試し教材やパンフレットなどの資料がもらえる(通年)
進研ゼミやチャレンジタッチが気になり始めたらまず行いたいのが資料請求ですね。
詳しい教科ごとのカリキュラムや学習の仕方などが掲載されたパンフレットは読み応えもあり、じっくりお子さんに合った教材かを検討することができます。
またお子さんの学年に合わせたお試し教材や漫画冊子などをもらうこともできるので、お子さんが楽しめる要素が満載なのが特徴です。
特にチャレンジタッチはほぼ毎年新しい機能が追加されるので、最新情報を確認したい場合もまずは資料請求をしてみるのがおすすめです。
お友達・きょうだい紹介キャンペーン(通年)
進研ゼミ小学講座では、進研ゼミを利用している友達やきょうだいの紹介でプレゼントがもらえるキャンペーンも行なっています。
もらえるプレゼントは時期によって変わりますが、
- 入会時に欲しいプレゼントを選択
- 入会後に紹介者の登録
をすることで、お子さんの普段の生活で使えるプレゼントを受け取ることができます。
プレゼントは紹介者・入会者それぞれ1つずつもらうことができ、入会から2〜3週間後に紹介で入会した方に2人分のプレゼントが届きます。
紹介者の登録には紹介者の会員番号が必要なので、特にお友達紹介の場合は忘れずに控えておきましょう。
ちなみに進研ゼミ会員が紹介できる人数に上限はありませんが、SNS等で不特定多数に紹介制度を利用することは禁止されています。
きょうだいや近くに進研ゼミを利用しているご家庭がいる時のみ、利用したいですね。
アニメや他企業とのコラボ特典(期間限定)
進研ゼミ小学講座では、子供達に人気のアニメなどとのコラボ教材や特典を用意していることも多いです。
大手企業のベネッセが運営している進研ゼミならではの強みですね!
コラボ特典は期間限定で行われていることが多いので、公式サイトなどでこまめに情報をチェックしておくのがおすすめです。
これまでには
- SPY×FAMILY
- 鬼滅の刃
- ONE PIECE(中学講座)
- BLEACH(中学講座)
- サンリオ
- ガチャピン&ムック
とのコラボ教材や限定グッズが特典として用意されていたこともあり、大きな話題になりました。
時期によっては資料請求だけでもコラボグッズがもらえることもあるので、タイミングが合えばラッキーですね!
入学準備スタートボックス(毎年8月〜3月頃)
毎年10月ごろになると、新入学に向けた「入学準備スタートボックス」がスタートします。
入学準備スタートボックスは新小1限定の早期入会キャンペーンで、新学年の4月号からの早期入会をすると追加料金なしで「入学準備スタートボックス」で学習することができます。
チャレンジタッチの専用タブレットも届くので(テキスト教材選択の場合は準備ワーク)、年長のうちから小学校入学に向けた学習準備や習慣づくりができるのが大きなメリットですね。
また入会タイミングが早いほど、もらえる特典の数も多くお得です。
中学準備講座もあるので、小学6年生がいるご家庭は進研ゼミの中学準備講座について詳しく紹介した記事もあわせて参考にしてみてくださいね。
期間限定のキャンペーンコードはある?
2025年1月時点では、進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのキャンペーンコードの配布は行なっていないようです。
割引コードはありませんが、
- 期間限定の入会特典プレゼント
- 入会後のアンケート回答でAmazonギフト券がもらえるキャンペーン
- お友達紹介キャンペーン
など月によってかなりキャンペーンは豊富です。
ぜひ入会タイミングが合えば、しっかり活用していきたいですね!
進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチをよりお得に受講する4つの方法
可能なら12ヶ月一括払いで受講する
進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの料金は、
- 受講する学年
- 支払い方法
によって料金が変わります。
できるだけ料金を抑えてよりお得に受講したい場合は、12ヶ月一括払いでの入会が1番支払い総額が安くなります。
12ヶ月一括払い | 6ヶ月一括払い | 毎月払い | |
---|---|---|---|
小1 | 月3,250円 (39,000円) | 月3,610円 (21,660円) | 4,020円 |
小2 | 月3,490円 (39,380円) | 月3,890円 (20,840円) | 4,320円 |
小3 | 月4,460円 (51,020円) | 月5,000円 (27,500円) | 5,320円 |
小4 | 月4,980円 (57,260円) | 月5,370円 (29,720円) | 5,590円 |
小5 | 月5,980円 (69,260円) | 月6,460円 (36,260円) | 6,710円 |
小6 | 月6,370円 (73,940円) | 月6,880円 (38,780円) | 7,150円 |
※金額は全て税込、2024年4月現在発表の料金
※同一学年4月〜3月までの金額として算出しています。
※小1〜小2は3教科(国・算+英)、小3以降は5教科(国・算・理・社+英)
12ヶ月未満で退会した場合は利用していない月の分は返金があるので安心ですね。
最初に支払う金額が大きいのがデメリットですが、よりお得に受講したい場合は検討してみましょう。
6ヶ月以上受講すればタブレット代金がかからない
タブレット学習のチャレンジタッチを利用する場合は、専用タブレットを使って学習を進めます。
入会時にタブレット代金の支払いをする必要もなく、6ヶ月以上の受講であればタブレット代金がかからずに利用できるのが大きな魅力ですね!
小学生向けタブレット学習として有名なスマイルゼミは入会時点で必ずタブレット代金がかかるため、比較するとチャレンジタッチの方が安くタブレット学習をスタートできるのはメリットです。
ただし6ヶ月未満でチャレンジタッチを退会・学習スタイルを変更した場合は、タブレット代金として8,300円(税込)の支払いが必要になるため注意しましょう。
ちなみに「返却すればタブレット代金0円」のキャンペーンを行なっている時期は、6ヶ月未満でもタブレット代金がかからずに退会できる場合があります。
クレジットカード払いなら手数料がかからない
進研ゼミ小学講座では、
- クレジットカード払い
- 口座引き落とし
- 郵便振り込み
- コンビニ振り込み
の中から支払い方法を選ぶことができます。
このうちクレジットカード払いのみ手数料がかからないので、特別な事情がない限りはクレジットカード払いが1番お得です。
その他の支払い方法だと、毎回の振り込みごとに55円〜135円がかかります。1回あたりの料金は安いですが、チリも積もれば大きな金額差になりますね。
進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチのキャンペーン利用時の注意点
キャンペーンごとの規約をしっかり確認する
進研ゼミのキャンペーンは数が多く豊富ですが、利用前に必ずキャンペーンの適用ルールや規約を確認しておきましょう。
キャンペーンによっては他のキャンペーンとの併用ができなかったり、最低受講期間が決められている場合があります。
進研ゼミ小学講座の公式サイトのキャンペーン案内の近くに詳細が書かれているので、事前にチェックしておくとより確実にお得にキャンペーン利用ができますね。
学期末など混む時期は資料や教材到着が遅れることも
特に学期末や2〜3月などの学年末は、毎年たくさんの入会申し込みがあります。
お得なキャンペーンが1番多い時期でもあるので、資料や教材到着に時間がかかることもあるため注意しましょう。
おすすめは混み合う時期の前に資料を取り寄せておいてじっくり教材内容などを確認しておき、お得なキャンペーンが来たタイミングですぐに申し込んでおくこと。
資料を一度取り寄せておくと、定期的にお得なキャンペーンの案内も届くので情報が取りやすくなるのもメリットです。
DMが多いのが気になる場合は、公式サイトからオンラインですぐにDM停止ができるので安心です。
キャンペーンを活用してお得にチャレンジタッチを始めよう
進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチの最新キャンペーン情報について詳しくご紹介しました。
タブレット学習と紙教材の好きな学習スタイルで学べて小学生に必要な学びが全てできるのが進研ゼミならではの良さですね。
ただし人気教材なので、期間限定キャンペーンが行われている時期や学期末などの混み合う時期は、資料や教材到着に時間がかかることも。
気になったタイミングでまずは進研ゼミ公式サイトをチェックしておきましょう!