東進オンライン学校は不登校の子でも利用できるのかな?
実際の口コミ評判や、出席扱い制度が利用できるかも知りたい!
元小学校教員や塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。
東進オンライン学校は、四谷大塚と東進のプロ講師の授業が自宅で学べるオンライン学習ですね。
特に「わかりやすく楽しい!」と人気の高い授業は、学校に行けない不登校のお子さんの自宅学習にも使いやすい教材です。
この記事では、東進オンライン学校を不登校の子が利用した口コミ評判や料金、出席扱い制度の利用方法について詳しくご紹介します。
東進オンライン学校は、
- 不登校の子でも通常と同じ月額2,178円〜(税込)で利用できる
- 「ICT教材を活用した不登校の出席扱い制度」を利用するための条件も一部満たしている
- 不登校の子で東進オンライン学校を利用している子も多い
と、不登校の子でも利用しやすいオンライン学習教材です。
ただし出席扱い制度については、学校との連携などの7つの条件を全て満たす必要があります。
学校とのやりとりの際には、利用する教材についての説明が必要です。
不登校の出席扱い制度を知らない先生も多いので、手元に東進オンライン学校の資料を用意しておきましょう。
無料で30ページ以上もの豊富な資料を取り寄せることができる上、勧誘の電話なども一切ないので安心ですね。
詳しいカリキュラムも掲載されているので、受講するかを悩んでいる段階でもまずは取り寄せておきましょう!
東進オンライン学校の基本情報
運営会社 | 株式会社ナガセ |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜中学3年生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会(小学生) 国語・理科・社会・英語・数学(中学生) |
料金 | 月2,178円〜3,762円 (税込、学年や料金プランによって異なる) |
公式サイト | 東進オンライン学校 公式サイト |
東進オンライン学校を学校の出席扱い制度に利用するには?
東進オンライン学校は、不登校の子でも問題なく自宅学習ができます。
ただし東進オンライン学校を利用して不登校の子が学校の出席扱いと認定されるかどうかは、
- 教材が制度の条件に合っているか
- 学校と連携して出席扱いと認めてもらえるか
によって変わります。
まずは出席扱い制度の条件を確認する
不登校の子の出席扱い制度が認められるには、7つの条件をクリアする必要があります。
- 保護者と学校との間に連携・協力関係がある
- ITや郵送、FAXなどの通信教育を活用した学習方法である
- 対面の指導が適切に行われている
- 学習の理解の程度を踏まえた計画的な学習プログラムである
- 校長が対面指導や学習活動の状況を十分に把握している
- 学校外の公的機関や民間施設等で相談・指導を受けられない状態である
- 学習活動の評価は、計画や内容を学校の教育課程に照らして判断できる
(「不登校児童生徒が自宅においてIT等を活用した学習活動を行った場合の指導要録上の出欠の取扱い等について(通知)」より要約して抜粋)
1.保護者と学校との間に連携・協力関係がある
東進オンライン学校に限らず、不登校扱い制度を利用するためにはまず保護者から「学校に制度を利用して学習したい」と伝えましょう。
学校や先生によっては、まだ不登校扱いの制度を知らない場合もあります。
- 文部科学省の出席扱い制度についてのページを印刷したもの
- 東進オンライン学校のパンフレット
を持参した上で相談すると、より理解してもらいやすいですね。
2.ITや郵送、FAXなどの通信教育を活用した学習方法である
東進オンライン学校はITを利用したオンラインの通信教育なので、条件に当てはまります。
3.対面の指導が適切に行われている
不登校の出席扱い制度では、最終的には学校に復帰することをゴールとしています。そのため対面で定期的な指導をしてもらう必要があります。
担任や校長だけでなく、例えば保健室やスクールカウンセラーなどの対面指導でも認められるケースもあるようです。
学校によって対応が変わるため、こちらも学校側に確認してみましょう。
4.学習の理解の程度を踏まえた計画的な学習プログラムである
東進オンライン学校は、
- 標準講座(基礎)
- 演習充実講座(応用)
の2つの学習スタイルから選んで学ぶことができます。
特に中学部は教科書準拠の教材になっているので、お子さんの学習の理解度を見ながら計画的に学習することができますね。
5.校長が対面指導や学習活動の状況を十分に把握している
こちらも学校との連携が必要になりますが、東進オンライン学校ではオンラインの保護者ページで、いつでも学習状況を見ることができます。
- 勉強をした日時
- 毎回の確認テストの成績
- 週ごと・月ごとの受講回数
など詳しく把握ができるため、ページを共有したり印刷して提出すれば校長との学習共有はしやすいですね。
6.学校外の公的機関や民間施設等で相談・指導を受けられない状態である
お子さんの状況によって異なるため、親子でしっかりと相談して
- 自宅学習にするか
- 塾やフリースクールなどに通うか
を決める必要があります。
- 人と会うのが辛い、会いたくない
- 自宅の方が自分のペースで集中して勉強できていい
という場合は、東進オンライン学校を利用した出席扱い制度を検討してみましょう。
7.学習活動の評価は、計画や内容を学校の教育課程に照らして判断できる
学校側が東進オンライン学校での学習を出席扱いとするには、学校での授業と同じように学習評価をして指導要録に記載する必要があります。
具体的な評価項目としては、
- 知識・技能
- 思考・判断・表現
- 主体的に学習に取り組む態度
などがあります。
東進オンライン学校の学習だけでは評価要件を満たせない場合もあるので、学校と相談した上で満たす項目や満たさない場合の対応について確認しましょう。
学校に不登校の出席扱い制度の利用について相談する
ここまでみてきた通り、自宅学習を不登校扱いとして認めてもらうには学校の理解と協力が不可欠です。
まずは東進オンライン学校のパンフレットや資料を用意した上で、連携してもらえるか相談してみましょう。
ちなみに不登校の出席扱いサポート実績が豊富なすららでは、無料の資料請求時に「不登校のため」の欄にチェックをつけると
- 出席扱い制度の先生向け資料
- 出席扱い制度認定のお願い文章見本
を同封してくれます。
よりスムーズに先生にも制度について知ってもらうことができるので、東進オンライン学校の資料と合わせて取り寄せておきましょう。
東進オンライン学校を不登校の子が使うメリット
プロ講師の授業がわかりやすくおもしろい
東進オンライン学校の最大の魅力は、プロの講師陣による質の高い授業ですね。
- 小学生は四谷大塚
- 中学生は東進
のプロ講師がそれぞれ授業を担当しているので、自宅にいながら有名進学塾の授業を受けることができます。
特に東進オンライン学校を利用した方の口コミの中でも「授業がおもしろくてわかりやすい!」という声がとても多いのが印象的ですね。
動画授業は1回あたり30〜40分間と長めですが、適度にユーモアや雑談を入れてくれるので楽しみながらしっかり学習することができます。
また動画授業なので、お子さんの理解度に合わせて倍速機能を使ったり繰り返し見返したりすることができるのも便利です。
毎回の確認テストや月例テストでしっかり学力定着できる
動画授業だと、ちゃんと理解できているのかわかりにくいのでは?
確かに動画だけをみて「わかった気になって終わり」というケースは多いですよね。
東進オンライン学校では、
- 毎回の授業後に確認テスト
- 毎月の月例テスト
- 年2回の実力テスト(小学部)
があるので、しっかり理解度をチェックした上で先に進むことができるようになっています。
合格点を取らないと先に進めないようになっているので「動画でわかった気になっていたけどテストを受けたら散々だった」というのを防げるのがいいですね。
特に不登校のお子さんの場合は、自分で機会を作らないとなかなか学力をチェックできるタイミングが少なくなりがちです。
特に年2回の実力テストは、日本最大規模の小学生向けテストである「全国統一小学生テスト」と同レベルの問題にチャレンジすることもできます。
全問の解説授業も受けられるので、不登校でもしっかり復習してどんどん学力アップが目指せるのが東進オンライン学校ならではの魅力です。
基礎から応用力まで幅広い学力がつく
東進オンライン学校は、学年に合わせて2つの講座を中心として学習を進めていくことができます。
- 標準講座(基礎中心)
- 演習充実講座(応用中心)
標準講座は基礎学力づくりを目的とした学習内容で、教科書レベルの内容を国語・算数・理科・社会の4教科で学ぶことができます。
演習充実講座は基礎に加えて応用問題も多い講座で、小学部では中学受験にも対応できるような問題も含まれているのが特徴ですね。
特に標準講座ではすべての教科が2学年分の学習ができるので、例えば
- 得意な算数は1つ上の学年の内容を先取り
- 苦手な国語は1つ下の内容で復習
という使い方もOK。
お子さんの今の学力にあわせて柔軟に学べるのも、東進オンライン学校のメリットですね。
- 標準講座(英語・数学)
- 実践力養成講座(理科・社会・国語)
中学部では、教科ごとの学習の特性に合わせて講座が分かれています。
学習してきた内容を積み上げて新しい問題を解いていく英語と数学は、標準講座として基礎からしっかり理解しながら学んでいくことができます。
特に英語の授業は、YouTubeでも活躍するネイティブの先生と日本人講師の2人がやり取りをしながら進めていくスタイルがとても人気です。
わかりやすいのはもちろんリスニングやスピーキングの基礎練習もできるため、試験や勉強だけでない「使える英語」の基礎が学べるのが特徴ですね。
国語・理科・社会の3教科は「実践力養成講座」として定期テストで90点以上を目指すことを目的として学習することができます。
不登校でもしっかりと高いレベルの学力をつけることができるので、特に学習意欲がある子にはピッタリですね。
また実践力養成講座の3教科は教科書の内容に対応しているので、
- 学校の授業進度と同じペースで学習したい
- 定期テストだけ受けに行くから対策をしたい
という子でも使いやすのがメリットです。
「未来発見講座」で様々な職業や未来を知ることができる
通常の授業講座のほかに、東進オンライン学校では「未来発見講座」という独自のプログラムが用意されています。
未来発見講座は、各分野の第一線で活躍している著名人が講師として授業を行っている講座です。
- 企業のリーダー
- アスリート
- 研究者
- 作家
などの講師が担当していて、その職業についたきっかけや仕事の事、子供の頃のエピソードなどを聞くことができます。
直接学校の授業や成績アップとは関係のない内容ですが、勉強の先にある未来を具体的に見ることができる貴重な機会があるのは嬉しいですよね。
特に小学生や中学生のうちは、どうしても「学校と家庭が世界のすべて」となりがちです。
少し先で楽しんでいる大人や専門家がいるということを知るだけでも
「今の勉強はこんなことにつながるんだ!」
「まだまだ知らない世界がたくさんあるんだ」
という新しい発見やお子さんの意欲に繋がる可能性があるのが魅力ですね。
子どもだけでなく大人もとても学びになる講座なので、ぜひ親子で楽しむのがおすすめです。
東進オンライン学校を不登校の子が使うデメリット・注意点
不登校の子向けに作られた教材ではない
東進オンライン学校は、学校に通っている子を想定して作られている教材なので、お子さんによっては状況と合わない可能性もあります。
不登校の子に特化した特別なサポートなどもないため、特に出席扱い制度の教材として利用したい場合は少し不便に感じるかもしれません。
ただ東進オンライン学校は自分で受講したい講座を選んで学習ができるので、学校の授業進度に合わせて毎月配信されるスマイルゼミや進研ゼミなどのような教科書準拠の教材と比べると、学習の自由度が高いのは便利ですね。
授業を聞くのが苦手な子には合わないかも
東進オンライン学校はプロ講師のわかりやすい授業が自宅で受講できるのが1番の魅力ですが、お子さんによっては学習スタイルが合わないケースもあります。
- 塾や学校のような先生が教えるスタイルが苦手
- ゲーム感覚でもっと楽しく学びたい
という子の場合は、キャラクターと会話をしながら学年を超えて学べるすららも合わせて検討してみましょう。
不登校の子が東進オンライン学校を利用する時の料金は?
東進オンライン学校は、不登校の子でも特別な料金設定はなく通常利用するのと同じ料金です。
不登校向けの学習サービスの中には追加で費用がかかる場合もありますが、東進オンライン学校では必要ないのは嬉しいですね。
また小学生向け通信教育・タブレット学習の中でも、月額2,178円〜(税込)で利用できるのはかなりリーズナブルです。
具体的に他の教材と料金を比較してみました。
東進オンライン学校 | 月額2,178円〜 |
---|---|
進研ゼミ小学講座 (チャレンジタッチ) | 月額3,250円〜 |
スマイルゼミ | 月額3,278円〜 |
すらら | 月額8,228円〜 |
各教材ごとにサポート内容や学習スタイルも違うので料金だけで比較することはできませんが、
「できるだけ費用は抑えつつ学習の場を作りたい」
「自宅でちゃんと続けられるか不安だからまずは試してみたい」
というご家庭にとっては、かなり利用しやすい料金ですね。
東進オンライン学校 不登校の子の口コミ評判
東進オンライン学校と合わせて検討したい不登校向け教材は?
東進オンライン学校を不登校の子が利用する時の、出席扱い制度や料金などについて詳しくご紹介しました。
費用を抑えつつもプロ講師の質の高い授業が受けられるのが東進オンライン学校の最大の魅力ですね。
ただ1番大切なのは、お子さんにあった学習でしっかり継続ができるかどうかです。
お子さんとの相性をしっかり確認するためにも、東進オンライン学校と合わせて最低2社以上は不登校向けの教材を比較してみましょう。
特に手元に教材の資料があると、学校に出席扱い制度の相談をする時にもわかりやすくなります。
限定キャンペーン期間中や学期末などの混み合う時期には、資料到着に時間がかかることも。
気になった今のタイミングで、まずは各社公式サイトをチェックしておきましょう!
- すらら:1,700人以上の出席扱い認定をサポート、ゲーム感覚で楽しく学べる
- サブスタ:毎月お子さんに合った学習計画表を作成、不登校向け出席扱いサポートあり
- 東進オンライン学校:四谷大塚や東進のプロ講師の授業がわかりやすく料金が安い
- 天神:インターネット不要のデジタル教材。フリースクールでの利用実績あり
- 進研ゼミ(チャレンジタッチ):教科書に合わせた全教科学習、紙教材とタブレット教材が選べる
- スマイルゼミ:タブレット1台で全教科+漢検や英検対策もできる
- スタディサプリ:月額1,815円〜(税込)で安い、スマホでも学習OK
特にすららでは、文部科学省が発表している「出席扱い制度に関する詳しい資料」も同封してくれます。
- 「不登校の出席扱いについて初めて知った」
- 「最近出席扱いの制度があることを知ったけど詳しくわからない」
- 「忙しくて詳しい情報収集ができない」
というご家庭でも、まずはすららの資料請求で効率よく情報収集ができますね。
ただし、お得なキャンペーン時期は資料到着までに時間がかかることも。
気になった今のタイミングで、まずは公式サイトを確認しておきましょう!