学研の家庭教師は不登校や発達障害の子でも利用できるのかな?
元小学校教員・塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。
学研の家庭教師は、教材や学研教室でも有名な学研グループの家庭教師ですね。
対面だけでなくオンライン授業もできる上、専門の不登校コースも用意されています。
また実際に問い合わせて見たところ発達障害のお子さんでも利用している方も多いそうです。
この記事では、学研の家庭教師が不登校や発達障害のお子さんに向いている理由や口コミ評判、料金まで詳しく紹介します。
\こんな子におすすめ/
- 子どものペースに合わせた学習指導をしてほしい
- 子どもに寄り添って丁寧に話を聞いてほしい
- オンライン指導をしてほしい
- サポート校の利用も視野に入れている
学研の家庭教師は、不登校や発達障害のお子さんと家庭の事情に合わせた対応・指導してもらえるのが特徴です。
対面だけでなくオンライン指導をしてもらえるも嬉しいポイントですね。
お子さんとの相性を確認するためにも、まずは一度無料の資料を取り寄せておきましょう。
私も実際に問い合わせをしてみましたが、とても丁寧かつスピーディーに対応していただきました。
資料請求では住所確認の電話がありますが、しつこい勧誘などは一切なかったので安心してくださいね。
ただし、お得なキャンペーン期間中や学期末などの混み合う時期などは、資料到着までに時間がかかることも。
気になった今のタイミングで、早めに取り寄せておきましょう!
学研の家庭教師 不登校コースの評判口コミは?
息子が笑うようになった
息子が学校に通わなくなって半年。来年は中3で受験生でした。親ばかりが焦って、「学校に行きなさい」「何で行かないの」こういった息子を責める言葉を何回言ったか分かりません。息子からその回答を聞けるわけでもなく親子関係は険悪なものになっていきました。
学校に行かなくなり、息子はどんどん笑わなくなりました。お友達と遊ぶことも、家族の会話もなくなったので仕方がないのですが、この状況を何とか抜け出したい一心で、不登校の子供を見てくださる塾や家庭教師を考え始めました。その中でサポート校もお持ちの学研さんと出会い、息子の状況を把握した上で先生をご紹介くださるということでお任せすることにしました。
(中略)
指導を重ねるごとに子供が変わるのが分かりました。指導中、部屋から子供の笑い声が聞こえた時には思わず涙が出そうでした。私が今まで苦しんでいたのに、何がいけなかったんだろう、そう思って先生とじっくりお話をしました。先生は「学校に行きなさい」「なんで学校いかないの?」と1回も言っていないそうです。
逆に「お子さんは学校に行きたい気持ちがあるんですよ、でもどうしていいか分からないんです。今の状況が悪いわけではありませんから、高校に向けて準備しましょう」と言われました。息子がそんなことを思っていたなんて、驚きと恥ずかしさでいっぱいでした。
(学研の家庭教師公式ページより)
学研の家庭教師の指導を通して、お子さんが笑顔を取り戻したという声がありました。
特にご家族の知らなかった一面やお子さんの考えを引き出してもらえたのは、本人にとってもとても嬉しかったのではないでしょうか。
不登校から、少しずつ変わるきっかけになった
私は、女子同士の付き合いが苦手で中学校1年生の時から学校に行かなくなりました。「誰さんと話しちゃいけない」とか「誰さんが嫌い」、「一緒にトイレ行こう」…息苦しくて仕方無い。何が楽しいのか全く分かりませんでした。
でも、そうやって遠ざけているうちに、接し方が分からなくなったのも事実。いつかそれを克服できたらな、と思っていました。なんとなく学校に行きにくくなり、休みがちになり、同時に、がんばって行っても休んだ分の授業が多く、勉強が分からない…。そんな時、ファッション雑誌で学研の家庭教師が紹介されていて、お母さんにお願いして先生に来てもらうことになりました。 先生は大学生のお兄さんでした。明るくて元気で、大学の話をたくさんしてくれました。
自分の好きな勉強ができる大学は私にとって魅力的なものです。まだまだ先の話だけれど、行きたい大学まで先生と決めちゃいました。家庭教師の先生が来るようになって、私は、人として大切な理性と目標を見つけることができました。
(学研の家庭教師公式ページより)
少しずつだったけれど、変わるきっかけをもらえたと思います。
お子さん本人が見つけてお母さんにお願いしたというケースもありました。
年齢の近い大学生の講師だからこそ、お子さんにとっては「ちょっと先を行く先輩」という感じで話がしやすかったようですね。
特に大学の楽しさや新しい目標を知ることができたのは、この子にとって大きな変化の一歩になりましたね。
息子が初めて「勉強が楽しい!」と言ってくれた
大手の家庭教師の会社と何件かお話して、学研に決めました。
知人の薦めもあったんですが、何より、電話対応の良さです。
押し付けがましいところがなく、1つ1つの質問に丁寧に答えてくださり安心感がありました。
実際に来ていただいた先生も、経験豊富な方で教え方も上手なようで、息子が初めて「勉強が楽しい!」と言ってくれました。
こんな顔をする息子を見たのは初めてです。学研さんには感謝しています。
(Googleマップより)
勉強に対して前向きでないお子さんを持つ保護者の方にとって、「勉強が楽しい!」という一言はとても嬉しかったのではないかと思います。
また問い合わせた時の対応の良さは、実際に問い合わせた時に私も感じました。
丁寧に対応してもらえるので、不登校や発達障害の悩みがあれば話してみるだけでもスッキリしますよ。
学研の家庭教師が不登校・発達障害の子に向いている理由
専門スタッフがいる不登校コースがある
学研の家庭教師には、不登校コースが用意されています。
実は不登校コースがある家庭教師は他にもあるのですが、専門スタッフまで置いてフォローしてくれる会社は多くはありません。
学研の家庭教師では「不登校対策室」を設置した上で、学校や家庭とは違うもう1つの居場所づくりを大切にしています。
指導中は勉強に関わることだけでなく、趣味や雑談など一見関係ない話もあえてして信頼関係を作ってくれるそう。
マンツーマンの家庭教師だからこそ、信頼できる先生と話す機会が定期的にあるのはお子さんにとっても安心の場が1つ増えますね。
発達障害のお子さんにも個性として丁寧に対応
うちの子は不登校と発達障害もあるのだけど、利用できるのかな?
実際に学研の家庭教師に問い合わせてみました!
学研の家庭教師には発達障害向けのコースはありませんが、たくさんのお子さんが利用しているそうです。
また「パートナーコース」という、よりお子さんに寄り添った指導をしてもらえるコースもあるそう。
公式サイトには掲載されていないので、問い合わせた方を対象に提案してくれるコースなのかもしれませんね。
- 注意欠如・多動性障害(ADHD)
- 自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群(ASD)
- 学習障害(LD)
- 診断名のついていないグレーゾーン
など、発達障害には様々な種類がありますが、
「発達障害だから」「ADHDだから」という形で特別に対応するのでなく、お子さん1人ひとりの個性として捉えているそう。
「発達障害に合わせて」ではなく、お子さんに合わせた指導を重視してくれるのは安心ですよね。
「得意な分野は、より伸ばし、自信をつけてもらい苦手な分野は、少しでも今より成長できるように!」を目指しています。
という問い合わせ窓口の方の言葉は、とても心強く感じました。
不登校・発達障害サポートの学校運営の実績
また不登校や発達障害の子向けのサポート校「WILL学園」を運営をしているのも、学研の家庭教師ならではの特長ですね。
WILL学園は、小学6年生〜高校卒業後の社会人の方までを対象とした全国に8つの校舎があるサポート校です。
WILL学園でのサポート実績や指導ノウハウを活かして家庭教師でも指導をしてくれるので、よりお子さんに寄り添った対応をしてもらえるのがいいですね。
また不登校から「学校に戻りたいけどまだ不安」となった場合も、WILL学園でまずはリズムを作ってから復帰を目指すということもできます。
オンライン授業も受けられる
直接家庭教師の先生に家に来てもらうのは、ちょっと抵抗があるな…。
学研の家庭教師ではオンライン授業にも対応しています。
「直接家族以外の人と会うのに抵抗がある」というお子さんは、まずはオンラインから利用してみるのもおすすめです。
自宅のパソコンやタブレットなどでzoomを使って授業を行うので、
- 自宅近くに対面の家庭教師や塾がない
- 海外在住だけど日本の授業を受けたい
というご家庭でも、場所を問わずに授業を受けることができますね。
学研の家庭教師の料金・費用は?
通常コース | 1時間あたり3,190円〜 |
---|---|
不登校コース | 1時間あたり5,170円〜 |
オンラインコース | 1時間あたり6,490円〜 |
入会金 | 24,200円 |
教材費 | なし (手持ちの教科書や問題集で指導) |
※すべて税込料金、学年やコースなどよって異なる
学研の家庭教師の料金は、学年や選ぶコースによって変わります。
また家庭教師の中にはまとめて教材購入が必須というところもありますが、学研の家庭教師ではすでに持っている教材で学べるのが嬉しいですね。
まずは学研の家庭教師に問い合わせてみよう
学研の家庭教師について、特に不登校や発達障害のお子さん向けにご紹介しました。
- 不登校専門コースがある
- サポート校との提携や指導実績も豊富
- 丁寧な対応とお子さんの成長が感じられる
- オンライン授業もOK
と、家庭教師の中でも不登校は発達障害のお子さんへのフォローが手厚いのは学研の家庭教師ならではの魅力ですね。
ただ一言で不登校・発達障害も、お子さんによって状況や悩みは様々です。
あなたのお子さんにあった指導が受けられるかどうかをしっかり確認するためにも、まずは一度資料請求や相談をしてみましょう。
実際に問い合わせをしてみましたが、とても丁寧かつスピーディーに対応していただきました。
問い合わせフォームに必要事項と質問事項を入力すると、確認の電話がかかってきますので、そこで具体的に相談をしてみるとスムーズです。
「資料請求だけしたい」という場合でも住所確認の電話はありますが、しつこい勧誘などは一切ないので安心してくださいね。