タブレット学習ができるすららとスマイルゼミって、どう違うんだろう?
違いを比較した上で、うちの子に合った教材を選びたい!
小学校教員&塾講師として約7年の指導経験があるまつもとです。
数あるタブレット学習ができる教材の中でも、すららとスマイルゼミはどちらも実績と評判が高い教材です。
どちらを選べばいいか、迷っている保護者の方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、実際にすららとスマイルゼミを両方資料請求した上で試した上で6つのポイントで詳しく比較します。
すららとスマイルゼミはどちらも人気のタブレット学習ですが、
と、それぞれ教材の特徴や学習サポート方法などが違います。
すららの方が「すららコーチ」による専任コーチがつくため、より学習サポートが手厚くオンライン塾に近いような感覚ですね。
スマイルゼミは専用タブレット1台で全ての学習がお子さん1人でできるように設計されているため、すでにある程度学習する習慣がついているお子さんにおすすめです。
1番大切なのは、お子さんに合った学習で学力アップや学習習慣をつけられることです。
しっかりお子さんに合った教材を選ぶためにも、まずは必ず資料を取り寄せたり体験したりした上で決めることが大切ですね。
すららもスマイルゼミも、無料の資料請求やお試し体験をすることができます。
ただ混み合う学期末やキャンペーン時期は、資料や教材到着に時間がかかることも。
気になった今のタイミングで、まずは各社公式サイトをチェックしておきましょう!
\9月限定キャンペーン中/
すららとスマイルゼミの比較表
公式サイト | すらら公式サイト | スマイルゼミ公式サイト |
運営会社 | すららネット | ジャストシステム |
対応学年 | 小学生・中学生・高校生 | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
対応教科 | 国語・算数・英語・理科・社会 | 国語・算数・理科・社会・英語 プログラミング 漢検・英検対策 など |
学習内容 | ・一人ひとりに合わせた無学年学習 ・すららコーチによる学習計画サポート ・ゲーム感覚で楽しく学べる | ・教科書に合わせた学習 ・国語と算数のみ無学年学習もあり ・タッチペン |
タブレット | 自宅のパソコン・タブレット (Mac/Windows、Androidなど可能) | 専用タブレット・タッチペンのみ (購入が必要) |
料金(税込) | ・月8,228円〜 ・入会金:7,700〜11,000円 ・タブレット代金:なし | ・月3,278円〜 ・入会金:なし ・タブレット代金:10,978円 |
口コミ評判 | →すららの口コミ・評判 | →スマイルゼミの口コミ・評判 |
すららとスマイルゼミ、すららがおすすめの子
- 勉強が嫌い、とても苦手
- 学年を超えてどんどん先取り学習をしたい
- 学習スケジュールや勉強方法などのサポートが欲しい
- 発達障害や不登校などの悩みを持っている
- ゲーム感覚で楽しく勉強習慣をつけたい
\9月限定キャンペーン中/
すららとスマイルゼミ、スマイルゼミがおすすめの子
- 学校の教科書に合わせた進度で学習したい
- 学校の予習・復習をしっかりやりたい
- できるだけ料金の安いタブレット学習がいい
- 5教科全ての学習をタブレット1つでまとめたい
- 漢字などしっかり書いて学習したい
すららとスマイルゼミの違いは?6項目で比較しました
1、使用できるタブレット端末の種類は?
すらら | 自宅のパソコン・タブレットで学習できる |
---|---|
スマイルゼミ | 専用タブレットとデジタルペンのみで学習できる |
すららは、インターネットが使える環境であれば自宅のパソコンやスマホ、iPadなどのタブレットが使用できます。
すでに手元にお子さんが利用できる端末を持っていれば、新たに購入する必要はありません。
スマイルゼミは専用タブレットでしか利用ができないので、入会時に購入する必要があります。(10,978円、退会時期によっては追加請求あり)
その代わり
- オフライン(インターネットに繋がっていない状態)でも使える
- 子供が勝手にインターネットを使用することはできない
とセキュリティーやどこでも利用できるメリットはありますね。
2、学習の進め方や教材の内容は?
すらら | 学年に関係なくお子さんに合わせて学習できる「無学年学習方式」 |
---|---|
スマイルゼミ | 教科書の進度に合わせて毎月教材がタブレットに配信される |
重要な学習の進め方や教材の内容について比較してみましょう。
すららは「国語・算数・英語・理科・社会」の5教科、小学生〜高校生の学習内容まで対応しています。
すべて無学年学習ができるので、今のお子さんの年齢や学年に関係なく先取り学習やさかのぼり学習をすることができるのがすららならではですね。
- 学校の授業が難しい、勉強が嫌い
- 得意教科はどんどん学年を超えて学習したい
- 苦手な算数は1学年下から、得意な理科は中学生の内容へ
など、お子さんの学力や性格などにあわせた学習ができるので、独自のカリキュラムで勉強が苦手な子でも無理なく積み重ねていける構成になっています。
またすららは、相談の上で教科書に合わせて学習することも可能です。
のちほど詳しく紹介する「すららコーチ」によるサポートもあるので、お子さんに合わせてしっかり学力や学習習慣を付けたいご家庭におすすめですね。
スマイルゼミは
1・2年生は「国語・算数・英語」
3年生以降は「国語・算数・理科・社会・英語」の5教科に対応しています。
英検や漢検の対策もできますので、1台のタブレットで全ての学習が完結できますね。
お子さんが使っている教科書に合わせた教材が毎月タブレットに配信されるので、
- 学校の勉強に合わせて予習・復習がしたい
- 学校の学習内容をまんべんなく学習したい
という子におすすめです。
また2022年度より無学年学習ができる「コアトレ」がスタート。
国語と算数のみしか対応していないのですららよりは自由度が下がりますが、小学生コースは追加料金なしで利用できます。
3、学習サポートの充実度は?
すらら | ◎プロ講師「すららコーチ」による学習サポートが受けられる |
---|---|
スマイルゼミ | 「みまもりネット」で学習状況が把握できる |
対面で学習する塾などに比べると、通信教育はお子さんと家庭で自主的に進めていくことが多くなりますが、サポート体制が充実していると困った時に相談ができます。
学習サポートに関しては、すららが圧倒的に手厚いです!
「すららコーチ」という現役塾講師の先生が、一人一人のサポートをメールやスカイプなどでしてくれます。
- お子さんの性格や環境を踏まえて学習スケジュールを立ててくれる
- 家庭での学習方法や褒め方を定期的にお母さんに報告してくれる
など、通信教育の枠を超えた塾並みのサポートが受けられるのが魅力的ですね。
スマイルゼミは「みまもりネット」という保護者向けページがあり、お子さんの学習状況を見られたりLINEのような機能で家族間でやりとりができる機能があります。
すららほどの個別サポートはなくてもいい場合には、スマイルゼミでも十分かもしれません。
4、書いて学習することはできる?
すらら | 書写機能でタブレットに書くこともできる |
---|---|
スマイルゼミ | ◎専用のデジタルペンで滑らかに書ける |
漢字練習や途中式の計算など、文字を書きながら学習することが多い小学生にとって書いて学習を進めるのは大きなポイントです。
すららもスマイルゼミも、タブレットで文字を書くことができますが、漢字練習などしっかりと練習したいのであればスマイルゼミの方が滑らかにかけておすすめです。
スマイルゼミはすべてタブレット端末だけでできるように専用ペンを使って漢字の練習や途中式などを書くことができます。
特に漢字練習は漢検合格率も90%以上と高く、ノートや紙を準備せずに学習ができるのも楽でいいですね。
すららにもタブレットに直接文字を書いて練習できる機能があり、1年生のひらがなやカタカナの練習をすることもできます。
ただ専用ペンなどはないので指で書くか、自分でタブレット用のペンを用意する必要があります。
また授業を進めていくサポートとして「まとめプリント」の用意もあるので、印刷して無料で利用することもできます。
また詳しいノートの使い方なども会員専用ページで紹介されているので、すららを辞めた後でも生かせる勉強方法から学べるというのはすららならではですね。
5、料金はどちらが安い?
すらら | ・月8,228円〜(小中コース) ・初回のみ入会金7,700〜11,000円 |
---|---|
スマイルゼミ | ・月3,278円〜(学年、支払い方法によって異なる) ・初回のみタブレット代金10,978円 |
※すべて税込料金
※学年やコース、支払い方法によって料金は異なります。
数字だけ見るとスマイルゼミの方が安いですね。
ただしスマイルゼミは学年や支払い方法によって金額が変わるので、学年が上がるほど料金は上がっていきます。
またタブレット代金も12ヶ月の継続が前提の料金になっていて、それよりも前に退会した場合は最大27,000円の差額請求がありますので、若干料金の面で複雑さは感じますね。
すららはスマイルゼミと比べると月額料金はやや高めですが、
- どの学年でも料金一律で、小学校〜中学校(小中高コースの場合は高校まで)の内容が学習できる
- 「すららコーチ」のサポートも全て月額料金に含まれている
とサービス内容の充実度を見ると高くはない金額だと感じます。
退会による追加料金もないので、料金システムがシンプルなのは安心ですね。
6、専用タブレットは必要?費用は?
すらら | ・専用タブレットは不要 ・自宅のタブレット端末やパソコンが利用できる(スマホは非推奨) |
---|---|
スマイルゼミ | ・専用タブレットの購入が必ず必要 ・入会時にタブレット代金10,978円(税込) |
専用タブレットの購入はすららは必要ありませんが、スマイルゼミは購入が必須です。
すららは自宅にすでにお子さんが学習に使えるパソコンやタブレット端末があれば、新たに購入しなくていいので費用が抑えられますね。
以下のすららの推奨動作環境を確認した上で、ご自宅の端末が利用できるか確認しておくと安心です。
- Windows PC(Windows11 / Windows10)
- Chromebook(Chrome OS 最新版)
- Mac PC(小学校低学年は非対応なので注意)
- タブレット端末(iPad推奨、Androidも可能)
スマイルゼミは、入会時に専用タブレットと専用タッチペンの購入が必要です。
きょうだいや友達などすでに他の人が使った中古のものは利用できません。
入会時にタブレット代金として10,978円(税込)がかかるので、入会時に費用がかかるのはややデメリットですね。
毎月払いで受講費を支払い場合は、月額1,078円(税込)×12回払いの分割払いを選ぶこともできます。
また12ヶ月未満でスマイルゼミを退会する場合は、退会タイミングに応じて追加のタブレット代金がかかります。
- 6ヶ月未満で退会の場合:32,802円(税込)
- 6ヶ月以上12ヶ月未満で退会の場合:7,678円(税込)
ただし入会から2週間の無料体験期間であれば、全額返金保証が付いているので無料でタブレットを返却することができます。
すららとスマイルゼミ、まずは試してみよう
すららとスマイルゼミについて、詳しく比較しながらご紹介しました。
一番大切なのは、あなたのお子さんにあった学習ができるかどうか。
すららもスマイルゼミも、無料で資料請求やお試し体験をすることができます。
お子さんに合った教材でしっかり学習習慣と学力をつけてあげるためにも、必ず一度試してから受講するかを決めましょう。
どちらも電話連絡や無理な勧誘なども一切なかったので、安心して試してみてくださいね。
特に学期末や学年末、週末などは混み合うので資料や教材の配送が遅れることも。
気になった今のタイミングで、まずは公式サイトをチェックしておきましょう!
\9月限定キャンペーン中/